2009年11月12日木曜日

経費の壁

科目が違う予算の行き来は難しいと思うが、森林事務所の実情に合った予算配置をして欲しい。


可能ならば欲しいものリスト
・雲のかかっていない衛星写真
・皮手袋以上、防寒ゴム手袋以下の手袋
・チェーンソーと刈払い機の使える人工
・パソコン
・GPS
・車が通れない林道の本格的な修理(布団籠)
・気の利いた防寒着



署から支給される防寒着がありますが、業務服と同じような素材を使っています。。
倉庫などでの作業ならともかく、雨や雪が降る場所で、水が染みるアウター素材を使う意味があるのか。
結局、合羽とフリースを組み合わせて使っています。
ゴアテックス必須とまでは言わないが、ナイロン+防水透湿素材を使った防寒着にするべきではないのか。



0 件のコメント: