林業ニュース
2012年6月3日日曜日
林業ニュース(2012年 6月 3日)
›
ボン会合:実質的な審議に入れず閉幕 地球温暖化対策 http://mainichi.jp/select/news/20120527k0000m030019000c.html 林野庁 「平成24年度 第1回 木材需給会議」の開催及び一般傍聴について http://www.rin...
2012年6月1日金曜日
林業ニュース(2012年 6月 1日)
›
温暖化対策法案を修正へ 25%削減、原発事故で困難 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3003X_Q2A530C1PP8000/ 日経BO 金融出身者たちが閃いた「日本の森林を活性化させるアイデア」 http://business.n...
2012年5月31日木曜日
林業ニュース(2012年 5月31日)
›
2030年「温室ガス」20~27%削減 環境省案 「2020年25%目標」は微妙 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120529/mca1205290502008-n1.htm 地球温暖化、危険レベルの3.5度超える気温上昇も 欧州共同研究...
2012年5月28日月曜日
林業ニュース(2012年 5月28日)
›
温暖化会合、進展なく閉幕=先進国と途上国が対立 http://jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012052600109 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26006_W2A520C1NNE000/?at=DGX...
2012年5月26日土曜日
林業ニュース(2012年 5月26日)
›
世界のCO2排出量最高に 新興国が押し上げ 昨年3.2%増、日本は2.4%プラス http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E7E2E3968DE0E7E2E7E0E2E3E09790E0E2E...
2012年5月25日金曜日
林業ニュース(2012年 5月25日)
›
ユナイテッドアローズ 包装辞退でmore treesへ寄付 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005227.html ウッドワンNZの森一部 住友商事へ売却 http://www.chugoku-np.co.jp/Ne...
2012年5月24日木曜日
林業ニュース(2012年 5月24日)
›
温暖化ガス、政府目標の25%削減困難 中央環境審が試算 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E2EA8DE0E1E2E7E0E2E3E09790E0E2E2E2;at=ALL ...
2012年5月23日水曜日
林業ニュース(2012年 5月23日)
›
再生可能エネルギーの固定価格買取制度」説明会 http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/meeting.html 住友林業、ベトナムでパーティクルボードの生産開始 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0...
2012年5月22日火曜日
林業ニュース(2012年 5月22日)
›
国連、持続可能な水資源管理に関する調査結果を発表 http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27284&oversea=1 林野庁 第11回「聞き書き甲子園」の開催について http://www.rinya.maff...
2012年5月21日月曜日
林業ニュース(2012年 5月21日)
›
公共施設の「木材利用方針」 市区町村74%未作成 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012052002000116.html 国交省 木造建築技術先導事業の提案の募集開始について(平成24年度) http:/...
2012年5月19日土曜日
林業ニュース(2012年 5月19日)
›
森林総研 温暖化が進行すると森林土壌の炭素ストックが将来減少する? http://www.ffpri.affrc.go.jp/research/saizensen/2012/20120518-01.html 補助金事業:調査へチーム発足 COP10議題、生態系への悪影響監視 ...
2012年5月18日金曜日
林業ニュース(2012年 5月18日)
›
パブコメ 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法の施行に向けた主要論点に対する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620112023...
2012年5月17日木曜日
林業ニュース(2012年 5月17日)
›
生物多様性は低所得国で40年間に60%低下 http://scienceportal.jp/news/daily/1205/1205161.html CO2濃度が史上最高 気象庁、3・4月観測 http://www.nikkei.com/news/category/artic...
2012年5月16日水曜日
林業ニュース(2012年 5月16日)
›
外資の森林買収 水源地保全のルール作り急げ (5月13日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120512-OYT1T01080.htm 平成24年度「公益信託農林中金80周年森林再生基金」(FRONT80)の募集...
2012年5月15日火曜日
林業ニュース(2012年 5月15日)
›
温暖化ガス取引拡大へ協力 経産省と環境省、制度統合 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E0EA8DE3E6E2E7E0E2E3E09797EAE2E2E2 【Q&A/森林の除...
2012年5月14日月曜日
林業ニュース(2012年 5月14日)
›
COP18へ独で作業部会 先進・新興国「差異」が焦点、難航必至 14日から http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120514/mca1205140503006-n1.htm 外資の森林買収 水源地保全のルール作り急げ (5月13日付・読売社説...
2012年5月12日土曜日
林業ニュース(2012年 5月12日)
›
外国資本による森林買収に関する調査の結果について http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/keikaku/120511.html 外国企業・外国人の森林買収、箱根・嬬恋でも http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news...
2012年5月11日金曜日
林業ニュース(2012年 5月11日)
›
地球の気温は52年までに2度上昇=ローマクラブ http://www.jiji.com/jc/rt?k=2012050900395r 森林総研 木材から放散されるアセトアルデヒドの発生要因を解明 エタノールとの接触が引き金に http://www.ffpri.affrc.go...
2012年5月10日木曜日
林業ニュース(2012年 5月10日)
›
製紙用チップが2年ぶり下落 対日価格、需要減で http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE6E3E0E0E7E1E1E2E2EBE2E7E0E2E3E0839FEAE2E2E2;at=ALL 野生生物...
2012年5月9日水曜日
林業ニュース(2012年 5月 9日)
›
ポリ乳酸を使わない低価格のバイオマス容器~(株)三井アール・ディー http://www.data-max.co.jp/2012/05/08/post_16445_dm1718_1.html 近畿経済産業局 再生可能エネルギー固定価格買取制度に関する説明会 http://ww...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示