2025年5月29日木曜日

林業ニュース(2025年 5月29日)

国産合板在庫、出荷堅調で3カ月ぶり減 4月末3.5%減

2025年春の花粉は前年7割…今後はイネ科に注意、東京都

上毛新聞が長期連載「共存 克服 花粉症」を書籍化 人工林が抱える問題からヒト自身の体の変化までを追う

イノフィス、長野県林業者にアシストスーツ納品

「木を切る会社が、森を未来に残す理由」──中国木材株式会社、ホワイト企業認定で示す“環境と社員にまっすぐ向き合う経営”


北海道旭川市 林業を学ぶ生徒がオンラインで機械操作の技術を磨く「北の森づくり専門学院」とフィンランドの生徒が対戦形式で競う 

北海道 児童らトドマツの特性 植樹会で学ぶ【厚岸】

青森 戦国武将・石田三成ゆかりの「アカマツ」が“豪雪”で折れる 樹齢400年超 幹に痛々しく残った枝が折れた『痕』 町は「生き残った部分を保護していければ」折れた枝を伐採

岩手 大船渡山林火災の影響懸念 土砂災害防止の土のう設置作業始まる 梅雨や台風に備え

福島 バイオマス由来…水素製造 7社が実証、抽出技術確立へ

埼玉大学 全国植樹祭2025を彩るフォトスポットを製作 ― 教育学部木材研究室の学生が活躍

長野 北アルプス森林組合2024年度決算 2年ぶりの赤字、補助金不正受給事件の返還は計画通り

長野 柿丸くんで高森をPR  オガサワラ林業  ラッピングトラック導入

長野 メンマ作りに挑戦 放置竹林活用の一環で 高森中学校3年4組

岐阜 裏木曽の森林文化、冊子で学ぶ 式年遷宮の祭事も 中津川

岐阜・八百津町久田見 サカキ取りの男性死亡 

奈良 地元中学生とともに「万葉の世界を取り戻す」植樹イベントを奈良県明日香村で開催

岡山 林業機械に試乗「面白かった」 西粟倉で百年の森林まつり

0 件のコメント:

コメントを投稿