2025年9月6日土曜日

林業ニュース(2025年 9月 6日)

大王製紙、木質由来化成品原料を生産 “環境”睨み用途開拓

北海道 メガソーラー建設で森林法違反の発覚うけ…過去3年間の森林伐採届け約1200件を調査 

北海道 千歳林業の社有林が森林由来J-クレジット登録完了 千歳林業・エアロトヨタ・クレアトゥラが共同で推進

北海道 今金町で林業6次化始動 検討会発足、商品試作や販路調査へ

青森県内で「ナラ枯れ」被害拡大 21市町村、計6万本超す 暖冬が影響か

岩手 大船渡山林火災 産業などの被害額29億5300万円余に増加

岩手県野田村、災害時の電力確保で木質バイオマス発電事業者と協定

山形 羽黒山で協力金導入へ 地元協議会、「スギ並木」の保全・継承に向け

山形 松枯れ対策の新技術 ドローン薬剤散布学ぶ 鶴岡で研修会 作業デモ見学

千葉 大学院生がログビルダーに!?荒れた山に人の流れを生む、森と調和した六角形のログハウス【鴨川市】

神奈川 「SMBCの森」間伐材を横須賀バイオマス発電所で利用 ~三井住友銀行の営業拠点へ電力供給~

神奈川 川崎市霊園で枯れ木伐採、男性作業員が5メートルの擁壁から落下し死亡 安全帯は倒木でほどけたか

静岡・小山町"山と暮らしを繋げる" 未利用木材を再利用する新工場が完成 エネルギーや資源を無駄なく活用

長野 yaso(ヤソ)、蓼科東急ホテルの新客室に向けカラマツ間伐材を活用したオリジナルアメニティをプロデュース

新潟・西区 坂道に停めた車が後退…軽トラックとブロック塀の間に挟まれ34歳女性が死亡 サイドブレーキかけ忘れの可能性 

京都 9月27日 未来に向けての森林づくりと、これから求められる木造建築の新たな可能性についてと題して京都府庁旧本館で講演会を開催

京都府西部の竹林が「まるで冬のような景色」に一変 広がる外来種の被害、特産品がピンチ

京都府福知山市 サクラやウメを食い荒らす「クビアカ」防除法学ぶ 市民の協力と対策の継続を

岡山 林業振興に向け協業 真庭市、服部興業と協定

8月の大雨、福岡県の被害額151億円 河川施設や道路など 県発表

大分 「千年あかり」の灯籠に使う竹を切り出す作業 日田

0 件のコメント: