2025年5月15日木曜日

林業ニュース(2025年 5月15日)

突然倒れる街路樹、年5200本 植樹ラッシュから半世紀で寿命も

「au Starlink Direct」対応機種に13機種を追加

DeepForest社、新出光不動産と共同で、ドローンを活用したJクレジット創出プロジェクトの登録が完了

LUOが贈る新たな体験、盆栽の「松」を感じるクラフトジン登場


北海道 エゾシカ増加 森林どう守る 札幌の高校生、栗山でSDGs学ぶ

北海道 ヒバの手入れ丁寧に 江差・町民の森で有志ら枝打ち作業

千葉 岬郵便局、装い新たに 伐採スギ活用、完成祝う いすみ

静岡 熱海土石流災害の遺族らが、静岡県や熱海市に損害賠償を求めている裁判 原告側が行政の責任を追及

長野 木祖小児童 キハダを植樹 百草丸の原料 日野製薬

滋賀 造林公社の債務2県で184億円、滋賀県は債権の全額放棄検討…5~10年後に事業廃止・解散へ

奈良 8月24日 フォレスターアカデミーオープンキャンパス

岡山県森林研、ヒノキの香り残す乾燥技術開発へ 付加価値向上狙う

鳥取市の60代男性が感染  マダニに刺されて感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS) 鳥取県内では今年初めて確認 マダニが活発になる季節、虫よけスプレーを使うなど注意を呼び掛ける

愛媛 松山で愛媛県産干しシイタケの審査会 形や大きさなど細かく確認

徳島 全国有数の設備を備えた製材工場が竣工、稼働開始

熊本 飲むと森の香り!? 「木の薫る」クラフトビール完成 八代市泉町産のスギ、ヒノキ使用

0 件のコメント: