国交省、農水省/日事連と木材利用促進で協定締結/設計支援ツール作成目指す
今年初めて「森林環境税」の納付書が届いた! 市町村によっては「1000円じゃない」って本当ですか? 非課税になる場合もあるのでしょうか?
京都大学 木材が曲がる瞬間をナノ・ミクロの世界で初めて観察―放射光で明かされたマルチスケール構造変化―
プラチナ構想ネットワーク会長 小宮山会長編著 書籍『森林循環経済』を8月5日に発刊します
東京・京橋に竣工した国内最大「木造ハイブリッド構造オフィスビル」の全容 第一生命保険と清水建設が公開
三井物産、北海道内林業活性化へ力 CO2吸収量販売を支援、社有林で重機試験も
宮城 「全国育樹祭」10月に県内初開催 機運盛り上げへ、県石巻合庁で地場産品販売
宮城で急増 林業死亡災害、2024年最多4件、再発防止模索
茨城 権利者が不明な森林において、認可地縁団体の設立を支援しました
令和7年度 東京の林業振興に向けた専門懇談会(第1回)8月5日
神奈川 京急電鉄が地元漁協・ダイバーと連携して海を守る 取り組み社有林と鉄道敷地内の間伐材を海中に設置、アオリイカの産卵床に
愛知 マダニ感染症「SFTS」豊田市内で新たに3人感染 6月に感染の2人死亡
岐阜 <森への招待状 県森林文化アカデミー> 「芽生え」観察いかが
京都府 伐採や剪定した樹木を無料配布します!(洛南浄化センター)
広島市安佐南区 オガライト製造工場で火事 おがくずを固めた燃料オガライトに着火か けが人なし
山口 地元の祭り盛り上げへ全校一体 下松中・商議所青年部や市林研とコラボ
四国でツキノワグマ26頭を確認 2024年の四国森林管理局調査 過去10年で最多、23年は10頭
徳島 林業の魅力を体感 三島中生、重機など操作
鹿児島 人工林伐採跡に植林する「再造林」、若手林業者が可能性を学ぶ 南九州と鹿児島市で研修会
0 件のコメント:
コメントを投稿