2025年8月30日土曜日

林業ニュース(2025年 8月30日)

「バイオマス燃料はカーボンニュートラルではない」世界最大のESG投資家ネットワークのPRIが警鐘

マルニ木工が国産素材を使用した"地産地消”サウナを発表 プロダクトデザイナー 熊野亘がデザイン

日本製紙が開発「元気森森」 地産地消の牛の餌、原料は国産木材 普及へ肉の質や味を食べ比べ

「静電気で雑草抑制」装置を近畿大教授らが開発 仕組みは“簡単”

エシカル・スピリッツ“木の酒”『WoodSpirits』の大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンへの出展内容が決定


北海道 間伐材使った食器 個性豊かに 札幌市西区小別沢の木工クラフト工房「チエモク」

北海道 “津別から世界へ”職人技と先端技術が融合する木工ファクトリー 「山上木工」山上裕一朗さん

北海道 ジンにウイスキーも 東川町で公設民営の蒸留所開業

岩手 ボードゲームで製材会社の仕事を疑似体験 林業の担い手確保へ高校で特別授業

長野・塩尻市 マツタケを狙うサルの姿に生産者も困惑…減少する国産マツタケ復活と持続可能な山づくりに向けた研修会を開催

愛知 フルハシEPOが木材チップ加工の新工場 名古屋、10月にも稼働

愛知 11月25日 健康科学研究所主催、林野庁・愛知県後援2025年度公開シンポジウム「育成から利用の時代へ!」を開催

岐阜<森への招待状 県森林文化アカデミー> 自動撮影で迫る未知の自然

三重 亀山市がJ-クレジット事業開始 私有林も対象、26年度から販売予定

京都市中京区の木材会館に「木製品ギャラリー」開設 組子の照明、ワイングラスも

【京都市右京区】木のぬくもりと漆の美が融合する集建産業(株)のSTYLE + PLUS

岡山県町村会が知事に要望書 子育て、農林業の支援拡充を 

岡山 チェーンソーを操る女子高校生が全国大会へ 「いかに森林が大事か」 温暖化や土砂災害を防ぎたい

愛媛 久万高原の「次の10年」は 町計画策定へ住民らWS 豊かな森林資源、発展の糸口に

徳島 森六株式会社、徳島県より森林CO2吸収量証明書を取得

0 件のコメント: