今夏の欧州の森林火災の合計焼失面積、過去最悪の100万ha超。東京、大阪、京都の1都2府の合計を上回る。予防措置による改善傾向も反転。過疎・高齢化等の社会変化も影響。
企業も森づくりに 森林業コンサル長野麻子さんの「一社一山」の薦め
亘 章吾:吉野檜と身体が対話する、自然を宿す曲木の美
日本の林業に新しい一歩を。人体・環境・機械にやさしいスウェーデン発の燃料「ASPEN2」、日本に初上陸。
北海道の木を使う住宅ならローン金利優遇 「輸入木材からの転換を」
北海道 森林再生なお途上、胆振東部地震7年 3割植林、地道に続ける
北海道 ミズナラ間伐材でピンバッジ 標茶高生が製作協力
長野県の形のギター製作、県立大生6人が奮闘中 10広域の木材使い
愛知県森林組合連・村松さん会長19年目で歴代最長 循環型林業さらに振興へ
島根 広葉樹をビジネスに生かせ 雲南市や地元企業、森林組合がオムロン系列会社と連携 製材供給網構築し付加価値向上へ
佐賀 神埼市脊振町に木質バイオマス発電所 福岡市の企業、2027年の運転開始目指す
大分 万博で発見 大分とのつながり ウズベキスタン館には日田杉 イタリア館の肖像画やあのシンボルとも…
大分 「千年あかり」準備進む 竹切ボランティア 街を照らす3万本の竹灯籠作り 環境の保全にも貢献