2009年7月13日月曜日

中国 UNEP代替エネルギーの普及

代替エネルギー利用で「緑の革命」 中国南西部の農村
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200907120017.html


中国雲南省麗江(CNN) 森林で集めた薪を主なエネルギー源としてきた中国の農村部で、バイオガスや太陽熱などの代替エネルギーを利用するシステムが普及の兆しを見せている。
国連環境計画(UNEP)によるプログラムの一環として、家庭用システムを設置するためのローン制度「グリーン・ビレッジ・クレジット」が実施され、成果を挙げているためだ。環境保護と農村の生活改善を同時に解決できる道として期待されている。


この地域ではすでに、820世帯がバイオガス発生装置を、600世帯が太陽熱温水器を購入。プロジェクトの対象は省内の420村に及んでいる。使われる薪の量を4分の1まで減らすのが、プロジェクトの最終的な目標だという。



0 件のコメント: