2010年8月17日火曜日

2010年8月9日~15日の個人的注目ニュース

単発の植樹イベントも政策的に重要なニュースも、1記事としては同じ扱い。
それでは読みにくいので、しばらくぶりに「先週の注目ニュース」を復活させてみます。
的外れのコメントがあるかもしれませんが、個人でやっているサイトですのでご容赦ください。


■国産木材、もっと輸出しチャイナ 高級住宅需要も期待
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100814/biz1008140945002-n1.htm
10年以上前から輸出してきた北海道、宮崎県に続き、今年は新潟や青森、岐阜県などが原木(丸太)の輸出を開始。

>木材は国際的・経済的な商品。
>中国でロシア材の購買力が高まれば、日本へ材が回ってこなくなります。
>現場での苦労や国産材利用の意義を説いても、価格的な競争力が無ければ使われません。
>木材流通の世界は難しいですね。


■宮城県林業公社の借金164億円 価格低迷、解散含め見直しへ
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100814t11014.htm
>生業や経済活動としての林業はどうなるのだろう?
>40年50年という経済的な視点から見ると、超長期的な投資である林業の採算予測は難しいです。


■京都 京の「三山」のナラ枯れ、被害拡大防止へ
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20100814000025
>テレビを含むメディアで取り上げられる事が多かった話題。
>他のイベントと組み合わせる事で、林産業をアピールする良い例なのでは。


■国土交通省 深層崩壊に関する全国マップについて
http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000252.html
>地味な記事ですが、治山的には重要なニュースです。


■イオン、国内最大規模約1万5千トンの排出権購入 レジ袋売上金4000万円で
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100812/bsd1008121627009-n1.htm
今回の購入費用は、09年度のレジ袋の販売枚数約4千4百万枚の収益金約1億2千万円のうち、4千万円弱を充てた。
全国の温泉施設や老人ホームなどのボイラーで、従来の重油や灯油ではなく国産の間伐材を加工した木くずを燃料にした施設を対象にした。
>大企業なら、4000万円は広告費として安いのか?
>国内のバイオマス利用の後押しとして、うまく循環して欲しいです。


■北海道 コープさっぽろ木造店舗を建設
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819491E2EBE2E2E78DE2EBE2EAE0E2E3E29EE6E3E2E2E2;at=ALL
>大規模な木造建築物は法的整備も含めてこれから増えてゆくのでしょうか。
>北海道森林管理局から誰が見学会に行ったのでしょうか?そちらが気になります。


■ベネッセ 日本の広葉樹を使った人と地球にやさしい学習机 「学びデスク 日本の木シリーズ」を8月10日発売開始
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2010/08/10/000000105.000000120.html
>身近に購入できる木製品がもっと増えて欲しいです。
>幾ら国産材を使おう!とキャンペーンしても、実際に購入できる製品が無ければ絵に描いた餅になってしまいます。


■無印良品さんからtwitterで返信
日本の木材を使う商品を企画して下さい。RT @muji_net: <無印良品アーカイブ>1994年「パイン材ユニット棚」その当時デンマークでは既に、間伐材を有効活用する仕組みができていましたhttp://bit.ly/aIdEAy

と書いた所、無印商品さんから返信が。
http://twitter.com/muji_net/status/20940735614
ご意見ありがとうございます。ご要望は担当部署に伝えます。これからもよろしくお願いいたします。

「エコを意識するシンプルな製品」というイメージの無印良品で、国産材を使って欲しいです。

0 件のコメント: