2025年10月18日土曜日

林業ニュース(2025年10月19日)

大屋根リングの木材、そのまま能登の復興住宅に活用 坂茂さん設計

豊田自動織機 間伐材使用のAGV製作 カリモク家具と共同 倉庫以外で活用期待


北海道 マツ新品種「クリーンラーチ」野ネズミなどの食害に強くCO2吸収量多い特徴 当麻町で植樹「地域で盛り上がる力に」

静岡 浜松・秋葉山のCO2吸収量を「クレジット取引」へ 企業と自治体グループが計画

愛知 名古屋市の大高緑地で竹林整備 環境保全活動の一環

愛知 3年前には栄で倒木が車を直撃…名古屋で樹齢約70年とみられるケヤキ2本を伐採へ “キノコ”で倒れるリスク高まる

岐阜 ヒノキ樹上、檜皮を採取 社寺の屋根材、全国各地に届ける

富山 立山砂防の意義発信 トロッコ復活、兵庫でサミット 活用の取組報告 乗車、撮影会も

京都市左京区の男性に最優秀の京都府知事賞 京都府南丹市で優良材の表彰式

大阪→山口へ移住「山とともに生きたい」若きチェーンソーマンの思い

長崎 チェンソー技術競う大会で魅力PR「広大な森を守る!林業マン」伐木チャンピオンシップ出場へ

熊本県産木材の積極的利用へ肥後銀行と熊本県が協定締結 県産木材を使用の住宅建設を優遇した住宅ローンも 

0 件のコメント: