2025年9月24日水曜日

林業ニュース(2025年 9月24日)

真夏の土木工事に1~2か月程度の「夏季休工」導入へ…国交省が猛暑対策で試行、早朝・夜間工事も推進

サクラやウメ枯らす外来カミキリの被害が拡大…16都府県で確認、効果策なく「早期発見に尽きる」


北海道 クマ撃退スプレーの販売数倍増 オホーツク管内 土木現場など”常備品”に

北海道でマダニ感染症が増加中 住宅地でも注意が必要に かまれたらどうする?

長野市の戸隠神社で観光客11人がキイロスズメバチに刺される 専門業者「木の洞穴、住宅の屋根裏や軒下、換気口はスズメバチにとって巣作りしやすい場所」「9月~10月は活動が最も活発になる時期」

徳島・三好、九大などと協定 森林生かし温室効果ガスの排出権取引 

高知県馬路村の旧魚梁瀬森林鉄道 音楽と軽食が楽しめる「隧道カフェ」 9/27 

0 件のコメント: