2025年3月22日土曜日

林業ニュース(2025年 3月22日)

再エネ活用の自立型住宅確立なるか…YKK、木造中高層でCO2排出量検証

環境リレーションズ研究所【3/21国際森林デー】「森づくり はじめの一歩」キャンペーン開始!あなたも樹の“里親”になって、森林再生に参加してみませんか?

大日本印刷 3Dプリンターで廃材由来のインテリア 丸井でチェア・ソファ

A Green株式会社 2024年度 第26回 日本木材学会技術賞受賞 SUGI WOOD エッセンシャルオイルを環境に配慮した新製法で抽出。林業支援プロジェクトとしてCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始

ビコーズより、竹とリサイクルペットボトルから作られた完全遮光傘bambrella(バンブレラ) 2025年3月21日より公式EC限定発売

スギ花粉「非常に多い」 グーグル検索、花粉の飛散予測を提供開始

アメリカ 中部諸州に山林火災の恐れ 乾燥と強風の発生条件整う


福島 木々を伐採して太陽光パネル整備「カーボンニュートラルに逆行」<狙われる山地 福島・太陽光開発(上)>

神奈川 秦野市 バイオマス産業都市に 木材の再生利用など促進

神奈川 秦野産材の証書で旅立ち 中学校で卒業式

愛知 赤色立体地図 室内で城探検 愛知県公開の「マップ」活用
岐阜 「エネの森」岐阜県が策定 燃料材年30万立方メートル生産、成長の早い樹種低コスト

石川 新型の“製材加工機械”導入 金沢森林組合宮野工場リニューアル 被災地への木材供給も期待

【能登半島の豪雨災害】森林被害甚大、人手不足も「アテ」復活へ支援の輪

三重 津で山林火災、1万600平方メートル焼き鎮火

三重 木工や森林散策楽しむ 亀山でイベント、家族連れら150人

京都 春の味覚「報恩時タケノコ」出荷始まる 柔らかくえぐみのないのが特徴 表年で『豊作』期待

和歌山県林業試験場調査 開花にばらつき クマノザクラを調査

福岡 「BAUM」3店舗目となる免税店を福岡空港にオープン

鹿児島 持続可能な森林管理・木材利用を国際認証 大隅の5事業体が「COC認証」取得

0 件のコメント: