2025年4月25日金曜日

林業ニュース(2025年 4月25日)

万博で木質系パビリオンが急増、リユースは“使う先”を想定する時代に

岩手 大船渡の林野火災、延焼拡大の主因は「地表火」 消防庁など分析
大船渡山林火災 覚知から約1時間で急激に延焼か 調査報告

東京など花粉の本格飛散が終了 北海道ではシラカバ花粉が飛散開始

宇宙から覗く森の秘密 衛星CTスキャンが測定する炭素貯蔵量

楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性


栃木 宇都宮市 木製玩具で「木育」推進 1歳6カ月児と小学校1年生へ パズルやすごろく配布

秋田県知事から「秋田県産材利用促進CO2固定量認証書」を拝受 ケイアイスター不動産

山口 秋穂二島の山林火災 県 復旧工事に向け6月から調査へ

高知 「四万十ヒノキ」高密度で植栽 推進協がブランド確立へ挑戦 三原村・四万十市

高知県内の竹林 東京ドーム963個分の4528ヘクタール

福岡県 野生動物における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス抗体保有状況調査結果(令和4年度)について

福岡 「合馬たけのこ」出荷本格化 北九州市のブランド農産物

大分 原木落札価格やや高め 高騰から落ち着き 日田中央木材市場で初競り

熊本 「地域の理解で事業が成り立っている」九州産木材で製造した合板を寄付する会社社長

鹿児島 7割が山林の伊佐市に林業人材確保を 林業大学校の研修生支援事業に賛同 30万円寄付

0 件のコメント: