2025年5月2日金曜日

林業ニュース(2025年 5月 2日)

4月木材価格動向 合板の値上げ続く 米材も関税懸念でじわり

住宅着工、24年度は3年ぶり増の81万戸 持家・賃貸が増加

相次ぐ山火事、規模拡大なぜ 鎮火後の復旧は?専門家に聞く

全国で深刻化する放置竹林 竹メンマ、竹歯ブラシ…伐採した竹材利用にあの手この手

双日、米国で森林ファンド 現地投資管理会社と連携


北海道立北の森づくり専門学院2025「オープンキャンパス」「学院説明会」開催
https://news.nicovideo.jp/watch/nw17598261

宮城 森林や農業がテーマの大学院大学、宮城・白石に設置へ 京都のベンチャー、2027年度開校目指す

宮城・蔵王町 曽祖父の代から受け継ぐ森の保全活動 小学生と高校生が植林体験

山形 焼けた木々の伐採開始、新たな芽吹きも 火災から1年の南陽・秋葉山

栃木 すごろくで森林学習 宇都宮市「木育」事業 新小学生に配布 文星芸大生がイラスト描く

埼玉 秩父アロマラボ、秩父の森の香りを商品化 「ろっく横瀬まつり」で販売へ

埼玉 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉で、地元ヒノキを使用した「母の日ありがとう風呂」を開催。オリジナル母の日ギフトセットも期間限定で販売します

東京都、未登記森林の所有者を特定へ 伐採促進で全国初

山梨 「食べる森林浴」はいかが?富士山麓で“森の恵み”をスイーツに パティシエが見つめる未来とは

山梨 木の枝とハーネスにはさまれ窒息死 伐採作業中の男性 命綱つなぐ枝が折れ落下 

岐阜 低花粉のスギ、大きくなぁれ 下呂・竹原中生が民有地に苗木80本を植林

京都「林田真季 個展 Silent Echoes of the Cedar」身近なスギの木が見せる意外な表情と社会問題 hakari contemporary(京都)で5月11日まで

愛媛で60年ぶり「全国植樹祭」会場整備に着手 招待者の植樹会場 昭和から令和の皇室とゆかりも

0 件のコメント: