2025年5月23日金曜日

林業ニュース(2025年 5月23日)

野村不動産ホールディングス×東大先端研奥多摩町、「林業と生物多様性の共生」に関する共同研究

クリオマンション1000棟記念物件~住友林業が開発した国産スギの外装化粧部材を初採用~

日本ウッドデザイン協会 5月23日 設計・施工・木材関係事業者向けセミナー「木の家に住むということ」開催。ウェビナーも同時配信

用途や使い方を明示して発注しよう 無垢材特有の事情を把握したい

ドローン×AIで見えない森の状況を可視化 ― 東金市が“攻めの森林管理”に向けた調査を実施

やぶ消えウグイス姿消す 山奥のシカ食害 環境省ガイドライン改定へ


北海道 旭川 地元の高校生が特産品「旭川家具」づくり学ぶ特別授業

秋田・由利本荘市の製材工場にクマ侵入 閉じ込めるも壁の一部を破って工場から出たか

岩手 大船渡の森林再生は 対策協議会が初会合 私有林7割 所有者に意向調査実施へ
大船渡の山林火災による森林被害3400haに及ぶ 林地再生対策協議会で報告 岩手・大船渡市
大船渡山林火災 どうなる「山林の再生」半世紀前の教訓とは

岩手 中学生が「とちの木の苗」植樹 木工が盛んな岩手 洋野町大野

宮城 森のしごと×地域の人々×肌で知る「クリコマ森活っ!」モニターツアー第2弾参加者募集開始

山梨県と三井物産、森林クレジット創出で連携 県有林で140億円相当

長野 地元の小学生などが1000本以上のカラマツの苗木植える 小諸市で県植樹祭 50年後に伐採し建築材などに使用予定

富山 伐採幼竹でメンマ作ろう ひみネットワークが体験会、竹林整備へ活用法PR

広島 庄原産ヒノキを床材に ウッドワン、フォレストワンと新商品

鳥取県日吉津村 王子製紙新たな実証プラントが完成 木材から「糖液」や「エタノール」を生産 脱炭素化社会の実現に向けバイオマスへの転換を図る 

島根 ドローン使って林業を省力化、資材運搬の負担やリスク軽減…「担い手確保」にも期待

徳島 家具製造販売・冨士ファニチアが新型木材加工機を導入 手作業なくなり効率化

高知 木々を守る“樹木医”の仕事を知って 林業大学校で講座 香美

0 件のコメント: