2025年5月20日火曜日

林業ニュース(2025年 5月20日)

木材回帰で都心に増える木造高層ビル リング注目、低環境負荷も持続可能な森林経営に課題

東大、森林をデジタル化 高精度に炭素固定量算出

都会にも製材所が不可欠 赤堀楠雄 林材ライター 連載「グリーン&ブルー」

「木の温もり×デジファブ」で描く、コクヨとVUILDのデザインコンペ



埼玉・飯能  1日3千本を植えられたら一人前 苗木の供給体制を構築、生産者の育成も スギ・ヒノキ生産、滝田早苗さん/全国植樹祭 森の守りびと(4)

静岡 FURNITURE AND SKILLS SHIZUOKA 静岡の家具と木工技術の展示会

長野 年老いた森林を伐採するチャンス? 苦境が続いた長野の林業に、光は差すか

長野 国産木材に機運 条例可決、木造施設に補助金【信州林業の夜明け】

長野市の民家 なんと120年に一度!?なぞに包まれた「黒竹」花が咲いた!「竹は花が咲かないと思っていたのでびっくり」

岐阜 ケヤキの反り・割れを科学で見極める 関市の建設会社社長、5年かけ博士号

石川 河川工事で伐採した木を無償提供 金沢河川国道事務所が実施

福井 間伐材積み木遊びに夢中 親子らSDGs学ぶ 

三重・津市 自然を守るための「緑の募金」 森林整備や間伐作業に活用 

京都・京丹波町でタケノコ掘り体験 地元の味覚、子どもたちが収穫「早く食べたい」

京都 木製家具のショールームも併設!テイクアウトカフェ「TAKE5」

奈良 あのモンベルが奈良県吉野の林業地の一角に出店!過疎地ビジネスの商機はあるのか?コンビニも続く理由

兵庫 総延長678m!復活した「波賀森林鉄道」体験乗車会へ行ってきました!

香川 林業振興へ森林情報把握 レーザー計測値を活用 県、3カ年計画

熊本・五木村が削減したCO2のJ-クレジットを東京・文京区へ売却

0 件のコメント: