2024年11月2日土曜日

林業ニュース(2024年11月 2日)

日本集成材工業協同組合、中大規模木造での集成材利用拡大へ 担い手育成と設計支援に注力

森林総研 高温で発生するシイタケ菌株を選抜できるDNAマーカーを開発

西武リアルティソリューションズ 森林保全プロジェクトを本格スタート、全国18地区を「西武の森」へ

カナダ発、再利用しづらい竹の割り箸をアップサイクルするスタートアップが日本に上陸


北海道広尾町の材木置き場 巨大な丸太がトラックの荷台から次々と落下 近くにいた運転手の59歳男性が下敷きとなり死亡 

北海道 林業の現場で注目 ばん馬の“カップ君”

岩手 ドローン映像で樹種判別 森林育成や適切伐採など林業ビジネス活用に期待 

山形 知事が試着リポ!?サクランボの剪定した「枝」が服に!サクランボ栽培150周年に合わせ特別な製品を製作

栃木 足利 林野火災対策考える 11月10日

茨城 令和7年度 地域おこし協力隊を募集します!【令和7年4月委嘱予定】

神奈川 【相模原市出展】11月16日(土)17日(日)は川崎駅前「優しい木と緑のひろば」で木片を使ったクリスマスツリーを作ってみませんか?

愛知 復元進む首里城に愛知企業の技 31日で火事から5年、ヤトミ製材が木材イヌマキ加工

岐阜 「飛騨の匠」が生み出す精巧かつ美しいウイスキー樽が国内外で話題に

新潟 林業の現場など巡る 上越市内で9日にツアー 木材の競り見学など

福井 バイウィル、森林由来J-クレジットの普及を目指し、初のテレビCMを福井エリアで放映

三重 県産木使った椅子63点 県美で「三重の木の椅子展」始まる

京都 令和6年度森と木の文化コース「法然院の森に学ぶ」の受講者を12月2日から募集します!

大阪 11月17日 高槻特産の秋冬の味覚・山の恵みが揃う農林業の祭典

兵庫県産ヒノキで実験室を全面リニューアル…三田学園

岡山 デジタル技術活用で地場産業の林業など効率化…西粟倉村の取り組みテーマに討論会

鳥取県産の林業の救世主「エリートツリー」初出荷 鳥取市で関係者らが記念植樹

宮崎 加工3施設停止の耳川森組 畜舎用のこくず製造は継続 

鹿児島 どうする弥生杉!? 台風で折れた樹齢推定3000年の屋久杉を関係者が視察 その生命力に樹木医も驚き

0 件のコメント: