2024年11月7日木曜日

林業ニュース(2024年11月 7日)

「森を守るクリスマスリースプロジェクト」今年で4回目の挑戦。2024年11月30日まで実施中。

中国広西のカルスト山地でヒノキ科の新種発見 個体数50株未満


宮城 エコと省エネ、身近に 石巻市が環境フェア 間伐材で木工品づくり体験

山形県産ブナ製ペンの書き心地は? 山形市の老舗文具店が発売 プラ削減、林業振興後押し

埼玉 秩父で「サザエさん森へ行く植樹ツアー」 地域内外から130人参加

長野 かけ声倒れの林業再生 燃料チップ確保できず巨額損失 塩尻市の「F・パワー」発電所承継 推進した長野県に重い現実

長野 綿半HD、木質バイオマス事業に参入 九電工と新会社

三重・尾鷲市 熊野古道の世界遺産登録20周年 子どもたちが尾鷲ヒノキの間伐材を使った“マイ箸作り”に挑戦

山口農高生、県農林総合技術センターが出前講座 先進スマート林業を体験

高知 国有林誤伐採で損害賠償15万円 いの町議会

高知 丸太切り大会や椅子作りのワークショップなど 四万十市で11/10に「幡多山もりフェス」

高知 11/9、10に安田町で「林業映画祭2024」 木工製品や軽食の出店なども

大分 シカやイノシシによる農林業被害減へ協定 猟友会など、九重町役場で調印式

0 件のコメント: