2009年6月6日土曜日

新エネ百選

経済産業省
日本初! 「新エネ百選」を公表します ~ あなたの地域で新エネ導入! 優良事例が揃ってます~
http://www.meti.go.jp/press/20090422002/20090422002.html


北海道津別町 木質バイオマスコージェネレーション設備 津別単板協同組合


北海道足寄町 木質バイオマス資源利用促進事業


岩手県住田町 木質バイオマスエネルギーの取り組み


岩手県営屋内温水プールへの新エネルギー導入


福井県若狭町 バイオマスタウン構想


岡山県真庭市 木質バイオマスエネルギー地域循環事業 (次世代エネルギーパーク)


岡山県備前市 備前みどりのまほろば事業


山口県岩国市 木質バイオマスエネルギー利活用システム


徳島県上勝町 環境と経済の好循環のまち上勝町をめざして


高知県梼原町 森・水・風・光を活かしたまちづくり


---------------------------
↑一目で木質バイオマスと分かるものだけをピックアップしました。


住田のバイオマス、「新エネ百選」に 「地産地消型の好事例」
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws4664


これまで、世田米保育園と遊林ランド種山へのペレットボイラー導入、公共施設や家庭へのペレットストーブの導入推進に向けた補助制度をはじめ、町の方針に呼応した木工団地内事業体での木くず炊きボイラー設置と、これを活用した木材乾燥と発電施設整備、施設園芸ハウスへの熱供給、ペレット製造施設整備などを官民一体となって進め、化石燃料や二酸化炭素排出削減に一定の効果をあげてきた。



0 件のコメント: