2010年1月31日日曜日

2010年1月30日土曜日

長野 県が「信州型エコ住宅」助成拡充へ

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100130/CK2010013002000020.html
新築やリフォームの工事費に最大100万円を補助する制度を創設する方針を固めた。2010年度当初予算案に、事業費として1億5600万円を計上する方針だ。

兵庫県  農林業被害でシカ捕獲目標3万頭に拡大 

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002676470.shtml
08年のシカによる農業被害は1億8707万円、林業被害は2億3947万円に上った。被害額は01年の計約6億円をピークに一時減少したが、07年から再び増加に転じていた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100201-OYT8T01432.htm


兵庫 砥峰高原 ススキに異変

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100129-OYT8T01436.htm
西日本有数のススキの名所だが、約5年前から「丈が低くなった」「本数が減っている」との声が町役場に寄せられている。実際に育ちが悪くなっている場所もあり、県や町は、原因調査や木の伐採などの対策に乗り出した。

群馬 川を自然の姿に戻す 生態系保護へ 小規模ダム撤去

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010013002000063.html

佐賀 伊西森林組合粉飾 役員ら4千万円負担

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1537882.article.html

地籍調査推進に法改正 都市部、山林に重点

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012901000780.html
政府は29日、土地の境界や地権者などを明確にする「地籍調査」を、都市部や山林で重点的に進めるため、調査主体の市町村などを国や都道府県が支援する国土調査促進特措法改正案など関連2法案を閣議決定した。今国会に提出する。
10年度予算案には調査費8億円を計上した。


パワー増幅ロボ、受託開発 パナソニックの社内VB

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news007350.html
開発した「パワーローダー」は高さ1.6メートル、重量は230キログラム。
強く握手する程度の力をグリップに入れると、両腕で100キログラムの荷物を高さ2メートルまで軽々と持ち上げられるという。


大腸菌から作ったバクテリア、安価なグリーンエネルギー供給源として期待

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2688398/5250262
農業廃棄物を摂取してディーゼルを分泌するバクテリアを開発したと、米ローレンス・バークレー国立研究所(Lawrence Berkeley National Laboratory)などの研究チームが27日の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に発表した。
木片やわらに含まれる単糖やバイオマス廃棄物を摂取し、燃料分子を分泌するという。


中国のトキ生息環境整備、日本も協力

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100129-OYT1T01133.htm
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012901000415.html
国際保護鳥トキの中国国内での生息環境整備に日本が協力する日中共同事業が今年4月に始まることになり、国際協力機構(JICA)と中国国家林業局が29日、北京で調印式を行った。


日本側は5年間で4億5000万円を負担し、陝西省洋県などに分布する生息地でエコツーリズムや環境教育のモデル事業を進める。



木造住宅の国産材使用、ネックは価格 木住協調べ

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=33837

針葉樹チップ1―6月期、小幅下げで決着

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20100127ddj2700r27.html
製紙原料となる針葉樹チップの価格が小幅下げで決着した。主要品種である北米産ダグラスファーの1~6月期の価格は、前期比0.5ドル安の1BDU(1.09トン)当たり133ドルとなった。


トヨタ、フィリピンの植林活動で第三者認証取得 及び同活動の第2期実施を決定

http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201001290007.html

住友林業、今期純利益10億円に下方修正=製造設備減損など計上で

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010012900521

ワタミの渡邉美樹氏vs社会起業家?! みんなの夢を語り合ったgeen drinks Tokyoレポート

http://greenz.jp/2010/01/29/greendrinkstokyo20100114/

富士通FIP、木・鉄筋コンクリ混在住宅に対応した構造計算ソフト

http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010012610778p2
富士通エフ・アイ・ピー(東京・江東)は、木造と鉄筋コンクリートが混在した住宅の構造計算に対応したソフトを発売した。これまで10日かかっていた構造計算の作業が2日ほど短縮できる。3年で2億5800万円の売り上げを目指す。


条件付き「25%減」を国連提出=温暖化閣僚委で正式決定-政府

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2010012600880


インタビュー:25%削減の「真水」部分は複数案提示の可能性=小沢環境相
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-13563920100127


温室効果ガスの削減目標確認 月末まで新興国、COP15受け
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012401000525.html


温室ガス削減目標、米が提出 05年比17%前後減
http://www.asahi.com/international/update/0129/TKY201001290428.html


温室効果ガス:EU、20%か30%削減 米中の努力条件、2段構え--90年比
http://mainichi.jp/select/science/news/20100129ddm002040067000c.html



平成21年度木質資源利用ニュービジネス創出モデル実証事業 成果報告会の開催について

http://www.zenmokukyo.jp/36.html

北海道 暑寒別岳で遭難 悪天で捜索難航 29日早朝から再開

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/212679.html

北海道 紋別市助成「森林認証の家」 モデル住宅第1号完成見学会

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/212806.html

北海道 ヒグマ 冬眠中じゃないの!? 住宅地に相次ぎ足跡 根室

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/212707.html

青森 松食い虫 監視員を増大、被害木の早期発見に取り組む

http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001001290002
県は28日、「松食い虫被害対策推進連絡協議会」を開き、来月からマツの実態調査や防止策を矢継ぎ早に打っていくことを決めた。


青森・森林博物館でマタギ展 白神山地の歴史伝える

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100128t25001.htm

秋田県、新エネ戦略会議を設置 来年度、関連産業振興へ

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100127cfb2703y27.html
秋田県は2010年度に、風力や太陽光、バイオマス(生物資源)などの新エネルギー関連産業振興に向け、佐竹敬久知事が主宰する戦略会議を設置する。


岩手 きらめき大学 「木織り」の東栄工業社長に聞く

http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws5355
木織りとは、天然木を0・08~0・12㍉に薄紙のようにスライスし、それを水性柔軟液(特許)で柔らかくして和紙を裏打ちし繊細な糸状(0・6㍉)に裁断。そうしてできた木の糸を横糸に、絹などを縦糸にして日本古来の「引箔織」の技法で織り上げたもの。


宮城 講演会:21世紀の林業考える 大崎で2月3日

http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100129ddlk04040187000c.html
大崎市の鳴子林業研究会連絡協議会など県内の林業3団体は2月3日午後5時から同市鳴子温泉川渡の旅館「玉造荘」で、講演会「21世紀の林業を考える」を開く。


宮城 環境税:再造林放棄地の対策に 県、税収見込み16億円

http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100129ddlk04010168000c.html
県林業振興課によると、09年3月末現在、県内民有林の放棄地は110ヘクタール。03年3月末現在の238ヘクタールに比べ減少傾向にあるが、割合としては伐採跡地500ヘクタール(09年3月末)の2割超に及ぶ。


栃木 県産材木造住宅への補助拡充 対象戸数を倍増

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100127/274323
県産木材の利用拡大と県内経済活性化のため、県は2010年度予算案で、県産材を用いた木造住宅新築に対する補助を拡充する方針を固めた。昨年11月に始まり好評な「とちぎ材エコ住宅緊急支援事業」を継続させ、対象戸数200戸、予算額約6千万円に倍増させる考え。


宮城 森林、年々悪化の経営環境 木材価格低下や伐採費用上昇

http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100129ddlk04020070000c.html

神奈川 老人憩の家「しおさい南湖」・西浜児童クラブが4月からオープン

http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/02_chig/2010_1/01_29/chig_top2.html
市内施設で初めて県の「県産木材活用推進事業補助金(112万1,000円)」を活用した


山梨 ペレットストーブ普及へ効果を検証 南ア市、NPO法人に業務委託

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/28/11.html

静岡 森林をテーマに交流学習 光明小児童と天竜林業高生が成果発表

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100129/CK2010012902000193.html

長野 日本土人形資料館

http://www.shinshu.co.jp/local/2010/100129/n03.html
県木材関係事業(木造公共施設整備事業)補助金を活用し、建物はカラマツやスギなどの地域産木材をふんだんに用いて整備された。

長野 雪中訓練:雪中遭難の救出訓練--戸隠で県警

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20100128ddlk20040014000c.html
県警は26日、冬季の山間地での災害に備えた雪中訓練を、長野市の戸隠スキー場で行った。

長野 奈川産カラマツPR 家具を寄贈

http://www.shinmai.co.jp/news/20100129/m-1.htm


和歌山 金剛力士像:チェーンソーで制作 城所さん

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20100128ddlk30040419000c.html

京都 人気なのに廃止 高等技術専門校の家具工芸科

http://www.ryoutan.co.jp/news/2010/01/28/001720.html
府立福知山高等技術専門校は、今年度いっぱいで、30年の歴史がある家具工芸科(旧木工科)を廃止する。入校希望者は例年、定員を上回っているが、修了生の半数が府外で就職や工房開設をしており、府の地域産業振興につながっていない、というのが大きな理由。


広島 結露防止に樹脂製サッシ

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001290044.html
木材加工の柳本商店(福山市手城町)は、樹脂製サッシを自社開発し、販売を始めた。

広島 デザイン公募の木の玩具を子どもが審査

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001001290002
「木のあるくらし」をキーワードに官民一体で地域の活性化に取り組む府中市元気再生戦略会議が、木のおもちゃのデザイン案を募っていたコンテストの優秀賞に7作品が選ばれた。


木のおもちゃに園児夢中 府中の元気再生会議が初披露
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010012909303449/



山口 萩 クヌギ:苗300本、児童らが植樹

萩市椿東の田床山中腹で28日、明倫小4年3組の児童33人と、納税者団体の萩法人会や萩ロータリークラブの会員ら約100人がクヌギの苗300本を植樹した。


広島 府中市などの6社 国際見本市出展へ 木工業者など51点

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20100126-OYT8T01390.htm
府中市内の木工業者など6社が、2月2~5日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開かれる国際見本市「第69回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2010」に、新商品20点を含む51点を合同出展することになり、26日、府中市元町の府中商工会議所で商品の説明会が開かれた。


愛媛 交通事故:大型トレーラーが横転し丸太が散乱

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100129ddlk38040483000c.html

香川大 香りで癒やし、交通事故減へ

http://mainichi.jp/area/kochi/news/20100127ddlk39040551000c.html
鈴木准教授は、スギやヒノキに含まれる香り成分「α-ピネン」に着目。癒やしの効果があるとされており、車の運転にも効果があるかドライビングシミュレーターを使って実験した。

高知 フジオカ、ヒノキチップを100%使ったヒノキ枕「龍馬の夢枕」の販売を開始

http://yutosoken.com/2010/01/100_19.html

福岡 大川木工まつり、今年から春も開催

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1535582.article.html


福岡 麻生知事:大川で家具視察
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100129ddlk40040366000c.html



大分 「日田家具の再生を」 北九州出身仙崎さん 豆田町に店オープン

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/148965

大分 スギの合格うちわいかが

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126472648518.html

2010年1月29日金曜日

東京 秋葉原で森林の仕事ガイダンス 2月5・6日

http://www.ringyou.net/~guidance/#tokyo

岡村製作所、「木づかい運動」顕彰において林野庁長官より感謝状授与

http://www.okamura.co.jp/company/topics/award/2010/kankyo_kizukai.php

愛媛 大洲に大規模製材施設 八幡浜官材組合

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100128/news20100128858.html
南予の製材会社5社でつくる八幡浜官材協同組合は27日、各社の製材工場を統合した大規模共同製材加工拠点を大洲市成能に新設すると発表した。


http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100128ddlk38020671000c.html
県は今年度に国の補助金で創設された総額37億円の「森林そ生緊急対策基金」から支出する。
加工施設は今年8月末の完成を目指し、13年度にはフル稼働する予定。約2万9000平方メートルの敷地内に、貯木場なども設ける。製材を乾かす際に使う乾燥機の燃料には施設で出た木くずを使う。

http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001001280002



石川 スギやヒノキ 原木2100本初市

http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001001280005
かが森林組合那谷工場(小松市那谷町)で27日、今年の初市が開かれた。


北海道 大規模林道事業:反対フォーラム、旭川で2月6日

http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100128ddlk01040129000c.html
大規模林道事業に反対する旭川市の自然保護団体「大雪と石狩の自然を守る会」主催のフォーラム「森が森であるために」が2月6日午後1~5時、同市の神楽公民館で開かれる。


和歌山 神島にふん害 テグス糸の再設置検討

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=183248
和歌山県の田辺湾に浮かぶ国指定天然記念物「神島」に1月上旬から、ウやサギ類によるふん害が目立ってきている。


長野 眠っていた社有林を"第二のふるさと"に TDKラムダが目指す身の丈のCSR

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100126/103055/


山形 間伐材:児童が杉の皮むきなど体験-米沢市立三沢東部小

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100128ddlk06040070000c.html
吾妻山系の山懐、小野川温泉にある米沢市立三沢東部小の5、6年生13人が、学校林から切り出した間伐材の杉の木の皮むきや木を磨く体験をした。


奈良 吉野材伐採目の前で 吉野材住宅ネットが見学ツアー

http://www.nara-np.co.jp/20100128113649.html

京都 南丹・吉富小児童 木材市場を見学

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010012800093&genre=F1&area=K40
京都府内の産業を学んでいる吉富小の4年生7人が27日、同町玉ノ井の八木木材市場を訪れ、材木の見学や丸太の皮むきの体験を通して林業への理解を深めた。


神奈川 全国植樹祭開催へ、未来へのメッセージ募集

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100128/kng1001282107013-n1.htm
5月23日に南足柄市と秦野市の2会場で開催される「第61回全国植樹祭」に向け、神奈川県は2月6日から「未来へのメッセージ」を募集する。テーマは、50年後の神奈川の森林。

北海道 山火事予防ポスター標語 焼尻中から最優秀

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/212615.html


神奈川 平塚「里山って面白いよ」、古老が児童に出前授業

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001280022/


2010年1月28日木曜日

愛媛 製材加工施設を新設 大洲市に3月末着工

http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/100128/ehm1001280240000-n1.htm
愛媛県南予地域の製材業者5社でつくる八幡浜官材協同組合は27日、松山市の愛媛県庁で、大洲市にヒノキを中心とする木材の製材加工施設を新設すると発表した。
木材乾燥機8基を新たに導入するなど工事は今年3月末に着工し、平成24年4月のフル稼働を目指す。

栃木 県産材住宅補助を拡充

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100127/274323
県産木材の利用拡大と県内経済活性化のため、県は2010年度予算案で、県産材を用いた木造住宅新築に対する補助を拡充する方針を固めた。
昨年11月に始まり好評な「とちぎ材エコ住宅緊急支援事業」を継続させ、対象戸数200戸、予算額約6千万円に倍増させる考え。

産業機械オークション「リッチーブラザーズ」、千葉県・成田会場で初競り

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=51995
http://www.rbauction.com/media/index.jsp
次回の成田会場でのオークション開催は、5月27日を予定しています。

鹿児島 縄文杉登山道を復旧工事へ 年度内めどに

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100127/dst1001271933011-n1.htm
九州森林管理局によると、2月上旬までに専門家による現地調査を終え、工程を決める。
樹木を傷めないよう配慮する必要があり、登山道には大きな重機を持ち込めないため、年度内に復旧できるかは不明。県は2月中旬をめどに、暫定の迂回(うかい)ルートを設置する。

愛知 新城 キノコの菌打ちを体験

http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30854&categoryid=1
新城市菅守小学校で27日、3~6年生の児童13人がヒラタケの菌打ちなどを体験した。愛知県の「地域林業活性化支援事業」の一環。

ウッドワン、森林管理協議会から適正木材と認証 8工場・拠点で

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100126c6b2601t26.html
ウッドワンは、適正に管理された森林で伐採した木材の利用を示す森林認証を、国内の建材工場や海外の加工・流通拠点で取得した。4月からドアや床材などで認証製品の出荷を始める。

住友林業、改築しやすい木造アパート 収益安定に貢献

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100127ATFK2700C27012010.html
住友林業は27日、改築しやすい構造の木造アパートを28日に発売すると発表した。


住友林業オリジナルBF構法採用、市場の変化に対応する賃貸住宅
新商品「BF(ビーエフ)-Maison(メゾン)」発売のお知らせ
http://sfc.jp/information/news/2010/2010-01-27.html



奈良 吉野材PR観光も一役

http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000001001270002
吉野材の魅力を知ってもらおうと、奈良市中院町の「奈良町情報館」が、外観の一部や内部のテーブルやイスなどを吉野産の杉やヒノキに改修した。県内の若手林業経営者らでつくる「吉野桜井木材成年クラブ」が協力した。


山梨 森林の調査・研究と県産材のPRに取り組む、清水さん

http://mainichi.jp/area/yamanashi/hito/news/20100127ddlk19070002000c.html

鳥取 智頭の杉神社で花粉症軽減を祈願 製薬会社が企画

http://www.nnn.co.jp/news/100127/20100127034.html
大手製薬会社グラクソ・スミスクライン(東京)は、花粉症の悩みなどを特設ウェブサイトに投稿すると、杉神社で花粉症軽減を祈祷(きとう)してくれるユニークなキャンペーンを展開中。


富山 北アルプス:高山植物摘み取り増加、目立つマナー低下

http://mainichi.jp/area/toyama/news/20100127ddlk16040550000c.html
林野庁富山森林管理署が毎夏、北アルプスなどで実施している高山植物保護パトロールで、登山客による高山植物の摘み取りが増えていることが分かった。

北海道 下川町、炭素会計導入へ制度設計に着手

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100126c3c2601026.html
上川管内下川町は26日、二酸化炭素(CO2)の排出量と吸収量を数値化する「炭素会計」の制度設計に着手したと発表した。
町内で誰がどのような経済活動でどれだけCO2を排出し、森林がどれくらい吸収したかを明確にすることで低炭素社会に対応したまちづくりに生かす。


兵庫 学習会:国産材の利用で環境改善目指す 30日・箕面

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100127ddlk28040392000c.html


三重 シカ食害 森林守れ

http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001001270004
四日市市の森林施業NPO法人「森林の風」は、安上がりな9種類の食害対策を考え、管理している亀山市内の山林で試している。このうち3種類の方法で効果がみられたという。

岩手 効果検証、まきストーブ 釜石で企業が農家向け開発

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100127_11
釜石市鈴子町の市郷土資料館に、市内企業が開発したまきストーブが設置された。
長さ1メートルほどの丸太(直径10~20センチ)を垂直に数本入れることで、8時間以上連続で燃焼し、手間が掛からないのが利点。

岐阜 時計商が森林整備体験

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2010/gifu_kairyu/2/gifu_kairyu2_8.shtml
加茂郡白川町で昨秋行われた三重県漁連などの「未来の森造成運動」に東京・銀座の時計宝飾品販売会社「ホッタ」の社員31人が参加、翌日も森林整備を体験するなど熱心に学んだ。


北海道 コラム シカを食べる

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/212345.html

2010年1月27日水曜日

パナソニック GPS機能付きデジカメ LUMIX DMC-TZ10発表

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100126-1/jn100126-1.html
3月5日より発売
TZシリーズに今回新たにGPS機能を搭載。地名情報の撮影画面への表示や記録、旅先での自動時刻合わせなど旅行時に大変便利な機能を搭載しています。


http://japanese.engadget.com/2010/01/26/lumix/
実売4万7000円くらい。



政府、温室ガス25%削減目標を提出

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100126-OYT1T01222.htm
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012601000943.html
政府は26日、昨年12月に国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で承認された「コペンハーゲン合意」に参加し、2020年までに温室効果ガスを25%削減(1990年比)するとの目標を条約事務局に提出した。
条約事務局に提出した目標には、すべての主要国が参加し、意欲的な目標で合意することなどを前提とするとのただし書きを付けた。


宮城 環境税、県民から疑問3点

http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001001270003
政府が「温室効果ガス25%削減」を打ち出す中、県内でも環境対策が色々と動き出している。県は新たな環境税へのパブリックコメント募集を締め切った。
県は2月上旬、コメントの内容を県の考え方を付けた上で公表し、2月の県議会に導入に向けた条例改正案を提出する方針。

新潟県独自の税制調査会設置へ

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100126/ngt1001262017003-n1.htm
新潟県の泉田裕彦知事は26日、県税制度について外部の有識者・専門家から意見を聴く「新潟県税制調査会」を平成22年度早期に設置することを明らかにした。
森林税など地方独自の環境税制や企業誘致促進税制といった県の課税自主権を活用して、経済・社会構造を望ましい方向に誘導する県税制度の見直しについて幅広く議論してもらい、具体的な提言を受けることにしている。
当面の調査・検討テーマは、(1)木材の輸送過程(自動車・船・鉄道)で出る二酸化炭素量(ウッドマイレージCO2)に応じた環境税(2)年限を決めた優遇措置が多い企業誘致促進税制の見直し-。

新潟県、森林環境税の導入検討 木材輸送距離で課税
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100126cfb2604j26.html


広島 雪山遭難想定し救助訓練

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20100125-OYT8T01401.htm
雪山の遭難に備え、県警機動隊と庄原署、庄原消防署は25日、庄原市西城町三坂のスキー場「スノーリゾート猫山」で、スキー客がなだれに巻き込まれたとの想定で救助訓練を行った。

各県のGIS,GPS導入状況と情報収集・共有

某県の林務担当の方とメールをする機会がありました。
その県では森林組合すべてにGISが導入されているらしい。
基本図をベクター化し、現場でGPSとレーザー距離計コンパスを使って境界の明確化などを進めているとか。


田舎で国有林相手に仕事をしているので知りませんでしたが、そんな県があったとは。
まさしく井の中の蛙状態。


森林管理署や局では林業雑誌を講読しているかもしれませんが、森林事務所では購読していないし、県や町の林務課とのお付き合いもそれほど多くないので情報が入ってこない。
(受身ではなく取りに行けとい言われればそれまでですが)


GIS,GPS以外の林業分野についても言えますが、自分で新しい事をやっていると思っていても、先進的な地域では数年前に既にやっている事かもしれません。
それは海外の林業についても当てはまります。
情報収集の方法について考えさせられました。



GPSホルダー

某所の情報でで知ったGPSホルダー


マウンテンクラフト社
http://mountain-craft.net/gpsh1.html
レビューなど
http://www.sandan.net/gear/GPSholder/GPSholder.html
http://www.flatearth.jp/mgf/archives/2008/12/21-221303.php
http://www.gpsstore.jp/information/apegps.html
http://bluecliff.jp/dougu/gps.html


秀岳荘オリジナルGPSケース
http://www.shugakuso.co.jp/or/etc/etc.htm


ライトタイプやユニバーサルケースは、正直なところ100円ショップの製品でもいいと思う。



福島 耕作放棄地を森林として活用も/知事が方針

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201001262
佐藤雄平知事は25日の定例記者会見で、全国最大の面積となっている県内の耕作放棄地について、市町村や土地所有者の希望に応じて森林としての活用を支援する方針を明らかにした。


人口減少社会

車コラム「家族」マーケティングの栄光と落日
小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100122/212372/


自動車のマーケティングについてのコラムです。
セダンが廃れ、ミニバンに移行した。
CMも男性視点のものが無くなり、主婦や子供しか登場しないようになる。
挙句の果ては減税と補助金をアピールするだけで、車についての説明が無いCMとなる。


国産材や住宅のマーケティングや広告ターゲットについて詳しくありませんが、微妙にリンクしている気もします。
住宅エコポイントや贈与税の控除という手法で住宅建設を後押ししようとしていますが、需要の先喰いであって、根本的な拡大になっていないのではないか。


車も住宅も、右肩上がりの経済で人口が増えて行く時代のマーケティングは通用しなくなってきました。


---------------------------
Twitterで建築系の人が紹介していましたが、このレポートが参考になりました。
野村総合研究所 人口減少時代の住宅・土地利用・社会資本 管理の問題とその解決に向けて
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2009/pdf/cs20090803.pdf
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2009/pdf/cs20090907.pdf
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2009/pdf/cs20091007.pdf


住宅着工戸数を現状の半分にし、滅失戸数を現状維持と仮定した場合では、2040年までに空家率は30%を超えるらしいです。
これらの動向を踏まえた上で、住宅・木材産業はどうなっていくのでしょうか。難しい。



愛媛 転落事故想定し訓練 伊予消防署

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100126/news20100126840.html

鹿児島 環霧島山岳遭難対策連絡会議:「初動時の態勢整備を」

http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100126ddlk46040707000c.html

2010年1月26日火曜日

秋田 由利本荘市 GISで土地、建物、道路などを一元化

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100107/538333/

山形 樹のオルゴール「Mキューブ」発売

http://www.kagu-news.com/1001/100126-mqv.html

国産材利用は重要 森林総合研究所 共産党 紙議員と理事ら懇談

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-26/2010012615_01_1.html

長野 建築、家具などに24作品 「南信州木づかいコンテスト」一般投票始まる

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100126/CK2010012602000013.html
南信州産木材の幅広い利用や新しい使い方を提案する「南信州木づかいコンテスト」の一般投票が25日、飯田市役所などで始まった。
建築や家具など3部門に計24作品の出品があり、30日の最終選考で最優秀賞作品などを決める。


埼玉 トトロのふるさと財団 新たに11号地取得 

http://www.saitama-np.co.jp/news01/26/06.html
財団法人トトロのふるさと財団は25日、同市北野南の雑木林2375平方メートルを地元の元農家の厚意により1425万円で取得したと発表した。


北海道 カキ 森と人が育む滋味

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000751001250001
厚岸漁協女性部が88年に約2千本のアカエゾマツを、町も2000年からミズナラやヤチダモなど約2万2千本の植樹を進め、水質改善を図っている。


静岡 テーブル、食器、オブジェ... 生まれ変わる風倒木

静岡新聞
御殿場市新橋のNPO法人「土に還る木・森づくりの会」は、富士山ろくの風倒木や間伐材を有効利用した木工製品作りに励んでいる。作品は毎月末の土、日曜日に小山町の道の駅「ふじおやま」に出展され、人気を集めている。


長野 間伐竹で炭作り 大桑村有志、農地の荒廃防止

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100126/CK2010012602000011.html
大桑村殿(との)の住民有志でつくる村自然農森倶楽部(くらぶ)が、竹炭の生産を本格化させている。


三重 亀山市植樹祭・森林活動体験教室:来月13日に

http://mainichi.jp/area/mie/news/20100126ddlk24040223000c.html

長野 与地生産森林組合が緩衝帯整備

http://inamai.com/news.php?c=norin&i=201001251554070000037118
伊那市西箕輪与地の住民らでつくる与地生産森林組合の組合員は、鳥獣害対策として畑に近い山際で、藪などの刈り払い作業を行っている。
伊那市の地域参加型、鳥獣害防止総合対策事業として行われている。


佐賀 昨年末伐採の巨木「大老の松」2世が芽吹く

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1533962.article.html
松食い虫の被害で枯れ、昨年末に伐採された虹の松原の大木「大老の松」(推定樹齢400年)の〝2世〟が発芽した。「虹の松原七不思議の会」の田中明・佐賀大教授が、採取していた種子を育成器で育てた。


ひそかに話題の森林セラピーって?癒やしを感じる映画『ユキとニナ』

http://www.cinematoday.jp/page/N0021901
http://www.cinematoday.jp/movie/T0008039


東京 高知の県産品アンテナショップ出店予定

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20100125-OYT8T01136.htm
県が東京・銀座に開く準備をしている県産品のアンテナショップについて、内外装のイメージ図が公開された。
地下1階から2階まであり、延べ475平方メートル。県産木材や土佐しっくい、土佐和紙などを使って高知らしさを演出。


神奈川 秦野市 全国植樹祭の開催控え、一斉に3万本を植樹へ

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001250024/
今年5月に全国植樹祭が開催される秦野市では、機運を盛り上げ、森林や緑に対する市民の理解を向上ささせようと、4月29日に一斉に3万本を植樹する。各家庭などには市が苗木を配布するが、市内外の企業、団体から協力の声が寄せられている。


栃木 第44回 森林・林業試験研究発表会 2月15日

http://blog.goo.ne.jp/wolfskin_first/e/391bb1e0e55ad552b9414ac86e470f23
http://stw.mext.go.jp/stw/search/detailEvent.php?event_ids%5B0%5D=8145


長野 林業事業者、実績や地域貢献度で優遇

http://www.shinmai.co.jp/news/20100126/a-1.htm
「総合評価落札方式」について、過去の整備や地域貢献などの実績がある事業者をより優遇する方法に改める。


長野 上松町で寄付活用した森林整備

http://www.shinmai.co.jp/news/20100126/m-1.htm

栃木 伝統工芸で新商品64点 来月 ミッドタウンで展示販売

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20100126-OYT8T00081.htm
障子やふすまに用いられる鹿沼組子は、食事に着眼し、組子の繊細な文様を生かした、すし用のトレーやパン切りボードが商品化された。
2月1日から1か月間、東京都港区の東京ミッドタウンにあるインテリア雑貨店で展示即売される。


福岡 クギ使わない家具人気

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100125-OYT8T01327.htm
赤村赤の家具職人、仲村さんがログハウスの建築技術を生かし、クギなどを使わずに作ったいすやテーブルが人気を集めている。

石川 勤務先に火をつける、森林事務所の職員を逮捕

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264168915/1-100
ソースのテレビ局サイトの記事は消えています。

kmzファイルをGoogleErathで表示。レイヤとオーバーレイで躓く

カシミールに表示済みの2万分の1の施業図がある。
そこからマップカッタープラグインを使って切り出し、kmz形式で保存。
GoogleEarthに読み込ませました。
位置のズレも無く良好。


しかし、レイヤ扱いなので、透過処理ができない。
基本が分かっていないのだが、レイヤとオーバーレイは違うのか?
http://earth.google.co.jp/userguide/v4/ug_layers.html
もうちょっとGoogleErathについて勉強しなくては。


------------------
一応補足しておきますが、仕事ではなくプライベートの時間にやっています。
国有林GISを使っている自分がやる必要は全くないんですが、できるかどうかという興味からやっているだけです。


想定するのは、紙の基本図しか使っていない林業事業体。
・基本図をスキャンしてカシミールに取り込み
・マップカッターで切り出し
・GPSに表示
これをやりたいと思っています。


初めの取り込みの部分のノウハウが、きちんと分かっていないので整理しておきたい。


------------------
+αの目標として、基本図・衛星写真・等高線をGoogleEarthかカシミール上で重ねあわせられないか。
表示のONOFFを選択できて、透過で重ねられれば最高。


まあ、GISに詳しい人に言わせれば、そんな難しいことは本気のGISと衛星写真を買ってやれと突っ込まれるかもしれませんが。


デジカメプラグインも存在は数年前から知っていますが、ちゃんと使ったことが無い。
森林官の任期は基本3年。
その間に撮った写真すべてが施業図の上に配置されれば、後任者への情報引継が楽になるのか?



映画 テキサス・チェーンソー

深夜に放送していたので、チェーンソーという言葉に引っかかって何となくHDDに録ってみた。
wikipedia
テキサス・チェーンソー
テキサス・チェーンソー ビギニング

13日の金曜日的なホラー映画です。
周囲10kmに人家が無いような場所だと、上下水道などはどうなっているんだろう?
チェーンソーで車の屋根は切れるのか?刃が一発でダメになりそう。
とかどうでもいい事を考えながら、結局最後まで見てしまった。


林業的には全然関係ないし、後味が悪くなるホラー映画なので、グロ耐性の無い人は見ない方がよいでしょう。



林業労働力の確保の促進に関する基本方針の変更についてのパブリックコメントの募集

http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/routai/100125.html
平成22年2月10日(水曜日)まで


森林総研 人工林の間伐は生物多様性を短期的に高める

http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/Press-release/2009/20100125/kanbatsu20100125.html

山梨 エコ体験型合コン企画  甲州のNPO ペアで間伐、一体感

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/25/2.html
独身の男女が積極的に結婚相手を探す「婚活」がブームとなる中、甲州市のNPO法人「コロボックル」は、都内のベンチャー企業と共同で、森林の間伐作業というエコ体験と合コンをセットにした「「eco(エコ)コン」を開いている。


岩手 CO2排出量取引へ手続き 宮古・川井林業

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100125_6
宮古市川井の製材・木材加工業川井林業は、国の二酸化炭素(CO2)国内排出量取引の試行制度「国内クレジット制度」への参加手続きを進めている。


温暖化で大型ハリケーン数が3倍に?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100125002&expand&source=gnews


宮城 文化観光拠点建設に県補助

http://www.sanriku-kahoku.com/news/2010_01/k/100126k-hojyo.html
活用するのは県の森林整備加速化・林業再生事業のうちの「木造公共施設等整備」事業。


大学山岳部の「冬訓練」再開へ...国立登山研修所

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T00871.htm
訓練登山中の大学生2人が死亡した雪庇(せっぴ)崩落事故により休止されていた、国立登山研修所(富山県立山町)の大学山岳部向け冬山研修会が、今年3月から再開されることになった。


岐阜 白川 体験ツアー:90人が参加 森林散策、飛騨の自然体感

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100125ddlk21040018000c.html
飛騨の豊かな自然を体感しながら環境保全への理解を深める「体験ツアー」が24日、白川村のトヨタ白川郷自然学校周辺の森で開かれた。


長野 松くい虫対策の農薬空中散布 上田市、来年度も実施せず

http://www.shinmai.co.jp/news/20100125/KT100122ATI090005000022.htm

京都 「緑化」で共同作業所支援 滋賀県就労センター、仕事発掘

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010012500024&genre=A2&area=S00
障害者の自立支援に取り組む滋賀県社会就労事業振興センター(草津市)は、緑化の仕事に取り組む共同作業所を支援する事業を始める。竹繊維マットに、高速道路の路肩などの緑化に用いられるセダムという植物を植える。
竹繊維マットは、竹林整備などに取り組むNPO法人「きょうと京北バイオマス・デザイン」(京都市右京区)が放置竹材を利用して開発し、マットの穴にセダムの苗を植える。


香川 人生二毛作/森林ボランティア

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/article.aspx?id=20100125000054

北海道 紋別市のモデル住宅支援事業、「森林認証の家」第1号が完成

http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/100124_1.htm


石川 伝統の白山笠重宝 鶴来で製作最盛期 県外からも注文

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20100125071.htm
ヒノキを薄く削った「ヒンナ」を使った檜細工は江戸時代から伝わるとされ、白山笠は昭和初期に考案された。軽くて丈夫な上、風通しがよいと農作業などに重宝され、県外からの注文もあるという。


岐阜 漁民の森づくり  源流の山で広がる植樹

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2010/gifu_kairyu/2/gifu_kairyu2_6.shtml


徳島 剣山山系のシカ食害防止で連携を 徳島市でシンポ、高知と活動確認

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/01/2010_126439848785.html
徳島と高知県境にまたがる三嶺など剣山山系で深刻化するシカの食害について考えるシンポジウム(三嶺の森をまもるみんなの会など主催)が24日、徳島市内のアスティとくしまで開かれた。


奈良 林業活性化を探る - 県南部の関係者

http://www.nara-np.co.jp/20100125113852.html
吉野林材振興協議会と吉野、北山・十津川流域林業活性化センターは24日、橿原市久米町の橿原ロイヤルホテルで、県選出民主党国会議員3人との意見交換会を開催。


沖縄 イリオモテヤマネコ、目撃情報2倍に急増 人、車に慣れる

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155937-storytopic-1.html

沖縄 北部振興策でモニターツアー 環境省石垣事務所

http://www.y-mainichi.co.jp/news/15288/
石垣島の国立公園編入後、公園管理の関連事業として環境省石垣自然保護官事務所が初めて導入した石垣島北部地域の参加型管理運営体制構築モデル事業で、3月上旬に旅行業者を招いたモニターツアーが実施されることが決まった。


宮崎 独自キャラで森林セラピー基地PR 日南市北郷町支所

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=22262
JR九州日南線の観光特急列車「海幸山幸」の乗客に北郷町をPRしようと、日南市北郷町総合支所職員が独自のキャラクター「森林くん」と「セラピーちゃん」を考案、着ぐるみを製作した。


2010年1月25日月曜日

栃木 山林の獣害対策5倍の1億円に 県新年度予算案

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100124/272956
奥山林でのクマ、シカによる樹皮はぎ被害防止強化へ、県は2010年度予算案で、とちぎの元気な森づくり県民税事業の獣害対策を拡充する方針を固めた。09年度当初比で5倍の約1億円を計上する考え。


COP15:新興4カ国、協定の対応協議 検証拒否で一致

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012401000525.html
http://mainichi.jp/life/today/news/20100125k0000m030129000c.html
12月の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で留意された「コペンハーゲン協定」を巡り、賛否などの国連への回答期限とされた1月末を前に「BASIC」と呼ばれるブラジル、南アフリカ、インド、中国の新興4カ国が24日、ニューデリーで閣僚級会合を開き、対応を協議した。
4カ国はすでに明らかにしている自主的な目標値の提出に同意する一方、先進国から資金などの支援を受けても国際的な検証や目標達成義務には応じない方針で一致した。


石川能登・荒れ地の茅をバイオマス燃料に

http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001001240002

新潟 雪山 夜間の遭難救助 

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100125-OYT8T00054.htm
23日午後4時35分頃、五泉市と加茂市の境にある白山(1012メートル)を下山していた新潟市江南区北山、会社員が崖から約80メートル下に滑落した。五泉市消防と県警が現場に向かい、約11時間後の24日未明に救助。


長野 ヒノキばし、名人が指導 木曽川上下流交流イベント

http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_142241
木曽郡木祖村は23日、名古屋市の金山総合駅隣接の広場で開かれた木曽川上下流交流イベントに出展し、漬物や木工品を販売した。木曽ヒノキで自分だけのはしを作る体験コーナーが人気を集めた。


長野 春の天竜川下りへ、舟造りの追い込み 高森の造船所

http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_142239
天竜舟下り(飯田市)が高森町下市田の天竜川市田港近くにある同社造船所で、舟造り作業を進めている。


岐阜 オール間伐材の家

http://www.s-naga.jp/wood/w-pag/20horio.html

屋久島 小杉谷トロッコ路崩落~縄文杉ルート通行止めか

http://canyon.air-nifty.com/forest/2010/01/2010124-e6f4.html
http://eco-tour.seesaa.net/article/139220746.html

屋久島、縄文杉への登山道がけ崩れ 通行不能に
http://www.asahi.com/national/update/0126/SEB201001260001.html
世界遺産に指定され登山客に人気の屋久島・縄文杉に向かう登山道が、24日未明に起きたがけ崩れのため通行できない状態となっている。屋久島森林管理署は「二次災害も心配で、復旧にはしばらく時間がかかる」とみている。


衆議院 予算委員会 吉田公一 国有林野特別会計について

http://www.shugiin.go.jp/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/yosan17420100121002_f.htm
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100121
ストリーミングのファイルの最後が8:09:58の場合、1:30:00から1:36:30あたりまで


富士山頂、凍土減り新たな植物 気温上昇で

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012201000021.html
コケ類以外は繁殖が困難とされる富士山頂(3776メートル)で永久凍土の減少が進み、約20年前には確認されなかったイネ科などの植物も生育していることが22日までに、静岡大の増沢武弘教授(植物生態学)らの調査で分かった。

2010年1月24日日曜日

広島 宮島の松原再生へ幼木植樹

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001240054.html


岐阜、滋賀県境の土蔵岳 山スキーで2人遭難か

http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2010012401000175/

山梨 ケヤキの切れ端を有効活用 食器に再生し販売 

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/24/15.html
増穂町平林地区の臼作りの技術を後世に残そうと活動している「平林臼太鼓工房」は、ケヤキの切れ端を使った食器などの販売を始めた。


岡山 苗木の掘り取りピーク 奈義 スギやヒノキ130万本

http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010012410565638/

岐阜 魚を育てる森 土が生み出す栄養物質

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2010/gifu_kairyu/2/gifu_kairyu2_5.shtml

木造住宅85% 震度6で倒壊 業界団体調査

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/211832.html

東京 講演:伐採進むボルネオの森 マレーシア・州野生生物局長、2月9日渋谷で

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100124ddlk13040149000c.html

三重 巨木の風格に魅了 熊野でエコツーリズムツアー

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100124/CK2010012402000006.html
杉の大木を見て歩くエコツーリズムツアーが23日、熊野市飛鳥町小又地区などで開かれ、市内外の10人が風格を感じる巨木の魅力に迫った。


青森 ミニ炭俵作り最盛期/弘前・沢田地区

http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/01/9940.html

千葉 森守る都市住民 自然に親しむイベント開催も

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100124/CK2010012402000093.html
船橋市で森林整備に取り組むNPO法人「こぴすくらぶ」が、本年度の間伐・間伐材利用コンクールの「森林ボランティア団体などによる森づくり」部門で最高の林野庁長官賞を受けた。


岐阜「ヒノキの森」語り合う 中津川で本社第1回座談会

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/cop10/list/201001/CK2010012402000151.html

大阪 森林の仕事 目を向けて 辰巳琢郎さんらトークショー

http://www.sankei-kansai.com/2010/01/24/20100124-019663.php

石川 白山麓の特産品開発へ 石川県中央会が支援

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100124304.htm
石川県中小企業団体中央会は、白山麓(ろく)の特産品開発を支援する。
カレーのほか、間伐材を利用した土産品作りにも取り組む。


愛媛 久万林業士制度創設で53人を認定

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100123/news20100123796.html
久万高原町で働く林業従事者の技術の底上げを目指して、上浮穴林材業振興会議が、間伐や木材搬出などの技能認定資格「久万林業士」制度を創設。


千葉 倒木で荒れた古街道おあし坂復元

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100123-OYT8T01104.htm
東金市油井地区のスギがうっそうとしげった森の中に、江戸時代から親しまれてきた「おあし坂」と呼ばれる坂がある。倒木により人が通ることができなくなっていたが、東金商工会議所建設業部会の会員らがボランティアで整備し、在りし日の姿をよみがえらせた。


北海道 釧路 大規模運動公園に新設の木道、地元カラマツ材に

http://www.news-kushiro.jp/news/20100123/201001232.html

福島 森シンポ:生態系サービス考える 只見で

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100123ddlk07040125000c.html
今年「国際生物多様性年」にちなみ、シンポジウム「只見の生き物たちがもたらす森の恵み」が23日午後1時半から、只見町の季の郷・湯ら里で開かれる。


栃木 小山で、児童ら森林環境学習

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100123/272505
子どもたちに環境の大切さを学んでもらおうと萱橋小は22日、鉢形の平地林で森林環境学習を開いた。

福島 韓国の山林組合がバイオマス利用でいわき市を視察

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201001239
韓国の山林組合関係者視察団が21、22の両日、バイオマス利用の先進地視察として市内の施設を見学した。


宮城 巨木ケヤキ、受難の時代 「歩行に支障」住民悩む 仙台

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100123t15031.htm

九州森林管理局:飲酒運転で事故、職員を懲戒処分 /熊本

http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100123ddlk43010580000c.html

2010年1月23日土曜日

東京 日本の山をよくするシンポジウム 2月20日

http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=20379&category=


日時:2010年2月20日(土)13時開会
会場:東京農業大学 18号館1階 講座室


日本の山からの報告(各40分)
(1)美しい森林づくり・山づくり   
   速水 亨 (速水林業)
(2)山の暮らしを再生する      
   渋澤 寿一(NPO法人 樹木・環境ネットワーク)


○新たな森林の管理、経営の方策/各地の事例とセッション(発表 各20分) 
(1)山と都市市民、企業との連携
   木俣 知大(社団法人 国土緑化推進機構)
(2)行政とNPOによる取り組み
   堂本 泰章(財団法人 埼玉県生態系保護協会)
(3)森林組合による新たな試み
   内木 篤志(岐阜県加子母森林組合)
(4)森林と自然エネルギーの開発
   堀内 道夫(株式会社 光と風の研究所)


○全体セッション 
  ・コーディネーター 宮林 茂幸(東京農業大学)



2010年本屋大賞に「神去なあなあ日常」がノミネート

http://www.hontai.or.jp/

滋賀 龍谷大、自然生かし観光振興 県に構想提言

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100122c6b2202n22.html
龍谷大学は琵琶湖や周辺の里山などの環境保全を進めて、観光振興を図り、雇用創出しようという「びわこの森」構想をまとめ、22日発表した。


インドネシア 漢方薬目的、ヤモリ捕獲が急増=中国などに輸出、乱獲懸念も

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010012300053

大分 別府市 すべての小中学校に木の机、椅子 

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126420955088.html
別府市教委が進めてきた市内の全小中学校へのヒノキ材の机、いすの整備が21日、完了した。


小学校は2004年度からまず1年生を対象に切り替え、中学校は06年度から3年間かけて切り替えてきた。小学校15校に計6255セット、中学校8校に計3060セットを配置した。事業費は計約1億1700万円。
希望者は卒業時、思い出として机の天板を持ち帰ることもできる。
市教委は天板に傷が付きやすいとの声を受け、中学校で使用しているデスクマットを、来年度の新小学1年生にも配布することにした



京都  舞鶴・白糸中起工式

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010012300053&genre=F1&area=K50
壁や天井の一部には学校林から切り出したスギやヒノキの板材を使う。総工費は約24億円。


信大農学部の学生らが林野庁賞受賞

http://inamai.com/news.php?c=norin&i=201001221500550000037074
大学と地域、行政が連携しながら里山への関心を高めていこうと取り組んできた信州大学農学部の学生らがこのほど、林野庁の研究発表会で最優秀賞となる林野庁長官賞を受賞した。


大阪 林業の担い手確保へ相談会/香川などがブース

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20100123000078
新たな林業の担い手の確保と育成を目的とした「森林(もり)の仕事ガイダンス大阪」(全国森林組合連合会主催)が22日、大阪市北区で始まり、転職や古里へのUターンを希望する人たちが多数訪れた。23日まで。


http://www.ringyou.net/~guidance/#osaka



国内対策だけで25%減可能 環境保護団体が試算

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012201000920.html
環境保護団体の「地球環境と大気汚染を考える全国市民会議」(大阪市)は22日、国内対策だけで2020年のエネルギー起源の二酸化炭素(CO2)排出量を1990年比で25%削減することは可能だとの試算結果を発表した。


CDM先進国の資金、開発充当は27% 温室ガス削減事業、現地でロス

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100123/mca1001230501000-n1.htm
先進国はCDMを通じて1トン分の排出枠を得るのに約2000円を投じているが、大部分は現地の企画立案者や投資家への配当などに流れているという。


長崎 C・Wニコルさんが対馬の原始林視察 林業再生考えるシンポを前に

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2010012202.shtml
対馬市で23日に開かれる林業再生を考えるシンポジウムを前に、環境保護活動家で作家のC・Wニコルさんや林業、建築業関係者らが22日、同市厳原町の原始林、龍良山(標高559メートル)を視察した。


長野 分収造林の市町村取り分引き下げ

http://www.shinmai.co.jp/news/20100123/a-11.htm

県林業公社の分収造林 市町村取り分30%に引き下げ
http://www.shinmai.co.jp/news/20100123/KT100122ATI090016000022.htm


山形 村山市、グリーン電力で地産地消 2月から11公共施設で利用

http://yamagata-np.jp/news/201001/22/kj_2010012200361.php
村山市は2月1日から、市内富並の発電所で木質チップをガス化して発電している「やまがたグリーンパワー」の電力を購入し、市役所や学校など市内の公共施設11カ所で利用する。


無印良品/大阪で衣料品回収プロジェクト

http://www.ryutsuu.biz/topix/c012218.html
プロジェクトでは、綿からバイオマスエネルギーをつくる新技術を活用して、衣料品の100%リサイクルの仕組みをつくるために、業界を越えた企業が連携して取り組む。


愛知 間伐材使い格言描く

http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30810&categoryid=1
書画家の松尾さんの作品展「第5回竹日子我流展」が、同市宮ノ西のコーヒーショップで開かれている


富山県産材の遊具 あさひ幼稚園

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100123203.htm
県と富大芸術文化学部、同大人間発達科学部などは22日、富山市東石金町のあさひ幼稚園に県産の木材を使って制作した五つの遊具を設置し、園児約140人が木のぬくもりに触れながら楽しく遊んだ。


知事会PT 7割を地方移管/国の出先改革

http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001001220004
全国知事会は、国の出先機関の原則廃止に向けたプロジェクトチーム(PT)を立ち上げ、出先機関が担う事務の約7割を地方へ移管すべきだとする改革案のたたき台をまとめた。3月までに改革案をまとめて政府に提言する。県も入ったPTは21日も議論を進めた。


森林管理については上田清司埼玉県知事が「(採算性の低い)やっかいなものを受けてどうするのか、というのもある」と発言。



和歌山 県内初 国と民間が協定 効率的に森林整備

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=182936
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20100122ddlk30010331000c.html
和歌山県日高川町内にある国有林と隣接する民有林を効率的に整備しようと、和歌山森林管理署と和歌山水源林整備事務所、住友林業、美山村森林組合の4者が21日、同町川原河の町山村開発センターで「美山地域森林整備推進協定」を締結した。


群馬 温暖化対策講演会:利根沼田県民局、参加者募集2月9日

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100122ddlk10040108000c.html
利根沼田県民局(沼田市薄根町)は2月9日に開く「地球温暖化対策地域講演会~森林資源の有効活用とオフセット・クレジット~」の参加者を募集している。


静岡「エコハウス」工程視察 浜松市推進協が製材所など

http://www.shizushin.com/news/local/west/20100122000000000029.htm
環境に配慮した住宅建設と温室効果ガスの削減を推進する「浜松市エコハウス推進協議会」は20日、浜松版エコハウス整備事業の第1回工程見学会を同市天竜区で行い、会員らが事業で使用される木材を提供する製材所などを視察した。


島根 チェーンソーカービング研修会1月30,31日

http://blog.goo.ne.jp/f-kentyou/e/84f530abd6834b589955412e70dc5959

宮城 森林・クリーンエネに 11年度導入予定の「環境税」使途

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100122t12021.htm
宮城県は21日の県議会総務企画委員会で、2011年4月に導入を目指す「みやぎ環境・エネルギー税(仮称)」の使途ついて、税収の8~9割を森林機能強化やクリーンエネルギー利用推進、1~2割を自然環境保全などに充てる考えを示した。


奈良県が民有林整備条例、来月議会提案へ 生産・環境保全に区分

http://mainichi.jp/area/nara/news/20100122ddlk29010505000c.html
県は、民有林の整備のあり方を定めた「県森林づくり及び林業・木材産業の振興に関する条例案」を2月定例県議会に提案する方針を決めた。


山形で家づくりセミナー 地域産木材活用の有効性を学ぶ 

http://yamagata-np.jp/news/201001/22/kj_2010012200354.php
県村山総合支庁、村山地域林業振興協議会主催の「地元の木で家づくりセミナー」が21日、山形市の同支庁で開かれた。


北海道 むかわ・小林さんの山火事予防ポスターが会長賞受賞

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/01/22/20100122m_08.html

高知 故松崎さんの遺志継ぎ基金

http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000001001220001
木質バイオマスや環境問題についてブログに200回を超える投稿をしてきた男性が一昨年12月、がんで亡くなった。
遺志を受け、遺族や知人が県内のエコ活動を支援する基金を設立する。

環境保全支援「松崎基金」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20100123-OYT8T01042.htm


岐阜 佐渡まで流れた民具 流木災害教訓、森づくり

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/2010/gifu_kairyu/2/gifu_kairyu2_4.shtml
岐阜県はこの災害を機に災害に強い森づくりに乗り出し、谷の地質や形状、林齢など基に34市町村の約23万5千ヘクタールを流木災害監視地域に指定。間伐補助率のかさ上げなどで、過去4年間に1万3558ヘクタールの間伐を進めた。


富山県も、この災害と2004年の台風による流木災害を受けて同年、国交省、林野庁と両県、飛騨、高山市、電力、漁協など計14機関で富山県流木対策連絡会議を設置。間伐や河川、ダムの流木処理などの被害軽減策を進めている。



古河機械金属、林業向け大型トラック架装用折り曲げ式クレーン「M120Zシリーズ」を発売

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=241698&lindID=4

茨城県住宅供給公社 新年度にも解散

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100122-OYT8T00246.htm
県は財政支援をしている県住宅供給公社について、新年度にも解散する方向で調整に入った。巨額の債務解消に第3セクター等改革推進債の活用を検討している。


茨城県住宅供給公社 新年度にも解散

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100122-OYT8T00246.htm
県は財政支援をしている県住宅供給公社について、新年度にも解散する方向で調整に入った。巨額の債務解消に第3セクター等改革推進債の活用を検討している。


青森 木製バッグ

http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20100122k0000e070065000c.html
仙台市に工房、ギャラリーを構える熊野さんの作品。

不二家、チョコチップクッキー「カントリーマアム(秦野八重桜)」を神奈川限定で発売

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=241705&lindID=4
「カントリーマアム(秦野八重桜)」は、カントリーマアムの製造工場がある神奈川県秦野市等で、2010年春に開催される第61回全国植樹祭への協賛商品として誕生しました。


2010年1月22日金曜日

青森 クロマツに松食い虫被害

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20100121-OYT8T01467.htm
県は21日、蓬田村瀬辺地の「玉松台スポーツガーデン」に自生する防風林のクロマツから松食い虫の被害が確認されたと発表した。

自生マツに県内初の松くい虫被害 伐採、焼却処分へ/蓬田
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/01/9923.html
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20100122ddlk02040007000c.html
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001001220003


島根 掛山8キロに風力発電施設

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001220026.html
浜田市の弥栄町と金城町にまたがる掛山一帯に電源開発のグリーンパワーインベストメント(東京)が計画する風力発電所について、島根県森林審議会森林保全部会は20日、開発を了承した。


神奈川県  森林づくり公社などの解散三セク債活用へ

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100121/kng1001212252006-n1.htm
県は「かながわ森林づくり公社」の解散に、国が自治体の財政健全化を目的として平成21年度に創設した地方債「第三セクター等改革推進債」(三セク債)を活用する方針を固め、21日の県議会環境農政常任委員会調査会に報告した。


島根 出雲土建が廃木材の買い取り開始

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=517506004
同社は柱や梱包(こんぽう)用の板材などの良質な廃木材を回収し、「炭八」の原料となる木質チップを製造。


福岡 大川の木工作品展 欄間など展示

名人技一堂に 江戸後期-昭和の欄間など45点展示 清力美術館で開幕
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/147702
展示は2月28日まで


島根 出雲土建が廃木材の買い取り開始

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=517506004
同社は柱や梱包(こんぽう)用の板材などの良質な廃木材を回収し、「炭八」の原料となる木質チップを製造。


福岡 間伐材使って家具、小物製作 22日

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100121-OYT8T01399.htm
間伐材の新たな使い道を提案しようと、飯塚市の近畿大産業理工学部の学生が22日、間伐材で作った家具や小物約60点を、同市吉原町の商業施設「あいタウン」2階の市民交流プラザに展示する。


福岡 大川の木工作品展 欄間など展示

名人技一堂に 江戸後期-昭和の欄間など45点展示 清力美術館で開幕
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/147702
展示は2月28日まで


埼玉 山岳遭難、最多53人  昨年県内

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100121-OYT8T01401.htm
県内で昨年1年間に発生した山岳遭難は、45件53人(前年比4件1人増)で、統計を取り始めた1991年以降で最多だったことが、県警のまとめでわかった。


中国の再生可能エネルギー 急速に発展中

http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201001210314.html

東京都が花粉予測 飛散量は昨春の3割

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100121/tky1001211945009-n1.htm

木材自給率向上へ制度抜本改正 農相、初会合で強調

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012101000652.html
木材自給率を10年後に50%に引き上げる目標を掲げた政府の「森林・林業再生プラン」の具体化を検討する推進本部の初会合が21日、開かれた。
検討結果は6月に中間報告、11月に最終報告にまとめる。2011年度予算の概算要求や、11年3月の閣議決定を目指す森林・林業基本計画改正に反映させる。

森林・林業再生プラン推進本部 第一回(平成22年1月21日)配付資料
http://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/saisei/index.html

中国、今年の造林面積を590万ヘクタールに

http://japanese.cri.cn/881/2010/01/21/147s153526.htm

国内クレジット制度における農林水産分野関係の申請案件について

http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/100119.html

日本品質保証機構、J-VER制度の森林吸収活動プロジェクトの第1号案件を検証

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20100121/103014/

青森 大鰐 木材価格低迷で苦境の林業 作業機械化に活路

http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/01/9909.html

岩手 地域支えた森林軌道 雫石・史談会の関さん研究発表

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100121_10

業界初、WEB限定 住友林業「WEB住まい博2010」開催

http://www.j-cast.com/mono/2010/01/21058400.html

神奈川 森林の健全な育成を目指し、間伐を促す新たな事業をNPOと実施へ

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001210015/
県内の森林の健全な育成を目指し、県は2010年度から間伐を促す新たな事業に、NPOと協働で乗り出す。間伐支援費を加算した印刷用紙を購入する協力企業を募り、間伐を行う際の費用に充てていく。


健全な森林育成へ「町内会」始動 
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100121/kng1001212251005-n1.htm



栃木 鹿沼市内の2社 間伐材のベンチを寄贈

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100121/271557

栃木 卒業の記念マイはし作り体験 宇都宮・横川東小

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20100121/271577
横川東小の6年生144人が20日、県内の間伐材を利用した「マイはし作り」を同校で体験した。


山形 天童木工 成形合板技術で家具インテリア設計販売

http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100121ddlk06020098000c.html

岩手 東北経済連 林業活性化の講演会を開催 1月29日

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20100121ddlk03020046000c.html
東北経済連合会は、林業の活性化に向けた講演会を今月29日に盛岡市のホテルメトロポリタン盛岡NEW WINGで開催する。


山梨県林業公社の巨額負債 背景に木材価格下落

http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20100121ddlk19040107000c.html

長野 バイオ燃料 足元の資源を生かそう

http://www.shinmai.co.jp/news/20100121/KT100120ETI090002000022.htm

佐賀 国有林野事業業務研究発表大会:林野庁長官賞に唐津南高生の2人

http://mainichi.jp/area/saga/news/20100121ddlk41040538000c.html

京都 伏見で竹あかりの作品展

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010012100034&genre=K1&area=K1I
竹筒にさまざまな模様を彫り込んだ「竹あかり」の作品展が、京都市伏見区の伏見区役所深草支所で開かれている。

2010年1月21日木曜日

兵庫 木造校舎の耐震診断、来年度着手へ 県内5市

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002655561.shtml
中国・四川大地震を教訓に義務化されながら、実質、手つかずだった木造校舎の耐震診断が来年度、県内で実施されることが20日までに分かった。


宮城 荒砥沢地滑り 工事規模は最小限に 検討会最終会合

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100121t13028.htm
岩手・宮城内陸地震で、栗原市の荒砥沢ダム北側に発生した大規模地滑り現場の安全対策や地形の活用を話し合う東北森林管理局の検討会の最終会合が20日、市市民活動支援センターであった。
防災教育などへの活用を考慮し、工事の規模は必要最小限にとどめる方針が管理局から示された。

岩手・宮城内陸地震:荒砥沢ジオパーク構想 入念に検討し、推進 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100121ddlk04040146000c.html


兵庫 住宅用木材、兵庫県産拠点を着工 宍粟で年末稼働

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100120c6b2002c20.html

島根 出雲土建、住宅用木炭原料の廃材を買い取りに

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100120c6b2001v20.html
土木・建設業を手掛ける出雲土建は21日から、住宅の湿度調整に使う木炭の原材料となる廃材を買い取り制にする。


米住宅着工件数:09年、39%減 2年連続で最低更新

http://mainichi.jp/select/world/news/20100121ddm003020081000c.html
米商務省が20日に発表した09年の年間住宅着工件数は、前年比38・8%減の55万3800戸と大幅に落ち込み、59年の統計開始以来の過去最低記録を2年連続で塗り替えた。


09年の米住宅着工、最低の55万戸 12月も市場予測下回る
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100120ATFK2000Y20012010.html



林野庁 平成21年度第二号補正林野庁補助事業の公募

http://www.rinya.maff.go.jp/j/supply/hojyo/1001.html
1月29日までの応募期間のものがあります。

東京 福山哲郎外務副大臣に聞く「25%削減」への道筋

http://www.academyhills.com/school/detail/tqe2it00000b0hpz.html

ウェザーニューズが今年も花粉観測ロボ設置

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2684968/5204745
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100120_343567.html


紙出荷、20年ぶり低水準...需要減と輸入紙流入で

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100120-OYT1T01130.htm
粗鋼26%減・紙14%減 09年素材産業、減産相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/0120/TKY201001200448.html


山口 全国植樹祭の会場決定 

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001210022.html
2012年春に山口県内で開かれる全国植樹祭の会場が20日、山口市阿知須の干拓地「きらら浜」に決まった。


ダム以外の治水策を募集 国交省の有識者会議

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012001000592.html
ダム事業を継続するかどうかの判断基準を策定する国土交通省の有識者会議は20日、堤防のかさ上げや森林保全などダム建設以外の治水対策を進める方法などについて意見募集を始めた。期間は2月19日まで。

国土交通省 今後の治水対策のあり方に関する意見募集について(お知らせ)
http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000215.html


住宅購入時に中古検討7割に/木耐協調べ

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=33741

理化学研究所 シロアリ腸内共生系の高効率木質バイオマス糖化酵素を網羅的に解析

http://www.riken.jp/r-world/research/results/2010/100120/

奈良 橿原 古民家材木:じわり人気 解体後再利用、味わい深く強い

http://mainichi.jp/area/nara/news/20100120ddlk29040504000c.html

世界最大の産業機械オークション「リッチーブラザーズ」日本でサービス開始

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=51619

群馬 那須 松くい虫防除剤を注入 オオタカ営巣木保護へ 

http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/volunteer/news/20100120/271248
塩那森林管理署は20日、NPO法人「オオタカ保護基金」と協力し、オオタカ営巣候補木のある国有林で松くい虫防除剤の樹幹注入作業を始めた。

山口に全長3メートルの木製ガンダム-地元の木工職人が製作]

http://yamaguchi.keizai.biz/headline/771/

富山県警 安全願い山岳警備隊員が「滝行」 

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012001000506.html

徳島 木工職人ら商品を開発 「舞工房」、展示即売会が好評

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/01/2010_12639672785.html

2010年1月20日水曜日

Garmin衛星画像提供サービスを開始予定

Garmin Launches BirdsEye Satellite and Aerial Imagery
http://garmin.blogs.com/pr/2010/01/garmin-launches-birdseye-satellite-and-aerial-imagery.html


An annual subscription is $29.99,
BirdsEye Satellite and Aerial Imagery will be available in March 2010.  For more information, visit www.garmin.com/birdseyesatimagery.


意訳。
2010年3月から提供される予定。
場所はアメリカのみ、ヨーロッパは非対応。
英語版のオレゴン、ダコタ、コロラドが対応機種(Garmin Custom Mapsと同じ)
年間の使用料は$299.99。
BaseCampというソフトを使ってBirdsEyeデータを管理する。



東北局の次世代GPSは、PDA+CFカードGPSに決定

http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/apply/publicsale/koukoku_kyoku/pdf/gps_siyosho.pdf
http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/apply/publicsale/koukoku_kyoku/pdf/manyual_siyosho.pdf


スペックから推測するに、ヒューレットパカードのiPAQ Pocket PCか。
http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/


局ごとに機種が違うのはデメリットが多いんじゃないだろうかとも思う。



鹿児島県産材で豚舎建設 霧島市に第1号モデル

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=21682

埼玉 再生中の森にノスリ飛来

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100120/stm1001201128003-n1.htm
市民が再生に取り組んでいる埼玉県所沢市岩岡の「おおたかの森」に、タカ科の希少な鳥、ノスリが飛来した。


東京都、雑木林手入れで丸太:希望者に無料配布 3月14日

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100120ddlk13040235000c.html
武蔵村山市と瑞穂町にまたがる都立野山北・六道山公園の雑木林の手入れで生じた丸太やまきを都西部公園緑地事務所が3月14日、希望者に無料配布する。

北海道 室蘭市がペレットストーブ試験導入、広域連携の象徴に

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/01/20/20100120m_03.html

宮城 環境税への理解 県が手応え

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100120-OYT8T00026.htm
県が2011年度の導入を目指す独自の環境税について、県内7か所で開いた説明会が19日の仙台で終了した。
税収は年約16億円を見込む。

製紙大手3社、印刷用紙の減産拡大-カタログなど内需低迷

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820100120cbad.html
三菱製紙は1月の減産幅を09年11月見込みの20%減から25%減に拡大する。減産量は約2万トン。

山梨 間伐材でままごと玩具 食育に活用

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/20/4.html
総合商社のティーエムディベロップメントは県内の企業3社と連携して、間伐材を活用した、ままごと用玩具を開発している。食の大切さが学べる遊び方や歌など食育プログラムを合わせて研究。子どもの目線に立った商品開発と化学接着剤などを使わない高い安全性をPRし、県産材の新たな需要を開拓していく。


山梨県イメージアップ大賞 山梨学院高サッカー部に木製の表彰状

http://www.yguppr.net/100119hsso/100119hsso_main.html
碓井主将に県産材の唐松で製作した木製の表彰状を贈った。


福井 間伐材いすとテーブル贈る

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20100119-OYT8T01354.htm
県立若狭東高校の産業技術科の生徒たちがおおい町内の間伐材でいす8脚とテーブルを作り19日、同町名田庄小倉の町立名田庄保育園に贈った。

富山 珍キノコ発見 ツバササクレシメジ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20100119-OYT8T01414.htm
これまで北海道と東北地方北部でしか分布が確認されていなかった珍しいキノコ「ツバササクレシメジ」が、県内でも発見されていたことが19日、わかった。

富山 干支の置物に「トライ」 砺波の越田さん

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100120203.htm
砺波市杉木の伝統工芸井波木彫刻師・越田さんが19日、チェーンソー・アートでトラの置物の大作を完成させた。

2010年春の花粉飛散予測(第3報) 2月上旬から飛び始める

http://www.jwa.or.jp/content/view/full/3031/
一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、花芽の観測結果や最新の季節予報を反映させた、2010年春の花粉飛散予測の第3報を発表しました。
全国概況:2010年春のスギ及びヒノキ花粉の総飛散数は、例年および2009年春と比べて、少ないか、非常に少なくなる所が多いでしょう。早いところでは、2月上旬頃から飛散するでしょう。

理化学研究所 重イオンビームで四季咲きサクラの品種改良に成功

http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2010/100114_2/detail.html

GPSとカシミールで試してみたい事

2009年10月にGarmin Custom Maps が発表。
2010年1月8日にカシミール3Dのマップカッタープラグインがバージョンアップ。
この動きでGPS業界が盛り上がっています(自分だけかもしれませんが)



・基本図をスキャンした画像をカシミール上で繋いでキャリブレーション。
 マップカッターでkmzファイルに保存してGPSに転送。
 この手順でGPSに基本図が表示可能になるかの検証。
 英語版コロラド、オレゴン、ダコタが手元に無いと検証不可能。



・オルソ化した衛星写真やGooglearthの衛星画像をGarmin Custom Mapsを使ってGPSに表示できるかの確認。
これも 英語版コロラド、オレゴン、ダコタが手元に無いと検証不可能。



・カシミールのマップカッタープラグインで切り出した基本図を、GoogleEarthでオーバーレイとして表示。
基本図と衛星写真を重ねて表示できないか。
要するにGoogleEarthをGISとして使うということ。
透過処理の設定や、スキャンした基本図の処理(透過・白黒反転など)といった細かい使い勝手が不明。
自分の管轄はカシミールで使える基本図があるので、これは今すぐ検証可能。
Googleの衛星写真が高解像度の地域なら、かなり使えるような気がします。


今月は忙しいので、来月になったら一番下は試してみるつもりです。


-----------------------------
ネットが普及している時代。
情報の広がりは、紙に時代に比べてより早く広くなりました。
情報発信のハードルは低くなりました。


本や雑誌にしたり、パワーポイントを使って発表しなくても、ブログで発表すればそれで済む事もあると思います。


書きたいことが迷走していますが、推敲しないで書き散らしたまま次の記事へ続く。



英語版GPS安っ!

改めて英語版GPSについて調べた。1月19日時点の価格
アメリカの価格比較サイト


■Garmin eTrex Vista HCx
$199.95 - $250.00
http://shopper.cnet.com/gps/garmin-etrex-vista-hcx/4014-3490_9-32469910.html


■Garmin GPSMAP 60CSx
$284.00 - $449.99
http://shopper.cnet.com/gps/garmin-gpsmap-60csx/4014-3490_9-31733787.html


■Garmin Colorado 400t
$299.00 - $324.99
http://shopper.cnet.com/gps/garmin-colorado-400t-gps/4014-3490_9-32860569.html


■Garmin Oregon 300
$299.93 - $399.99
http://shopper.cnet.com/gps/garmin-oregon-300-gps/4014-3490_9-33179076.html


■Garmin Dakota 20
$310.00 - $349.95
http://shopper.cnet.com/gps/garmin-dakota-20-gps/4014-3490_9-33779084.html


携帯電話やデジカメと同じ価格帯になってきました。
Vista HCxなんて200ドル。
Garmin Custom Mapsに対応している Dakota 20でも310ドル。


SiRFstarIVが搭載されたGPSが発売されたら型落ちになってしまうが、Garmin Custom Mapsを検証する為だけについうっかり買ってしまいそうになる。


買う可能性を考え、オレゴンとダコタの画面の見やすさと個人輸入について調べてみるか。



25年後にヒマラヤ氷河消失 根拠なし? 英紙が報道

http://www.asahi.com/science/update/0119/TKY201001190203.html
IPCCが2007年に出した第4次評価報告書で、ヒマラヤの氷河が「このまま地球温暖化が続くと、2035年までに消失する可能性が非常に高い」とした記述について科学的根拠がなかったと、英紙サンデー・タイムズが17日付で報じた。


森林総研 実生から大木までカバーする樹木個体呼吸推定式の開発

http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/Press-release/2009/20100119/mix20100119.html

群馬 県の新年度予算案 全国育樹祭

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20100119/CK2010011902000119.html
この日は環境森林部の担当者に対するヒアリングが行われた。担当者は、「全国育樹祭」を十月三日に県立森林公園「二十一世紀の森」(沼田市、川場村)で開催することを説明した。式典には六千人規模の参加者を見込み、関連行事として、林業関連機械の展示実演会や交流集会なども県内各地で行う。


群馬 イノシシ対策に苦心 ヤギの次はオオカミで

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100119011.html
前橋市は10年度、粉末に加工したオオカミの尿を用いて約3ヘクタールで実験を予定。240袋で約23万5千円が必要となる。


神奈川 さがみの森で冬の森林ボランティア活動 1月31日

http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=20325&category=
http://www.moridukuri.jp/sagami/view.php?DU=sgmevent&DD=sgmevent_201001310000&MD=Appl


群馬 イノシシ対策に苦心 ヤギの次はオオカミで

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100119011.html
前橋市は10年度、粉末に加工したオオカミの尿を用いて約3ヘクタールで実験を予定。240袋で約23万5千円が必要となる。


愛媛 建設会社が林業参入 西条の4社協同組合設立

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100119/news20100119742.html
西条市内の建設会社4社は18日までに、林業事業に参入するための「えひめ林業担い手建設事業協同組合」を設立した。


静岡 葵区で林業体験ツアー 市民伐採にも挑戦

http://www.shizushin.com/news/local/central/20100119000000000038.htm
市民が山を歩いて林業家の仕事を見学する体験ツアー「山を学ぶ」が18日、静岡市葵区平野の千丈平で開かれた。


鳥取 森林・林業・木材フォーラム2月13日

http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?moduleid=252615
神宮の森200年計画から見えてくるもの
作業道の最新ルート計画法と盛土の簡易検査法 
スギの良さを活かした加工技術<うづくり>


滋賀 南部流域森林づくりフォーラム2月6日

http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=20318

2010年1月19日火曜日

山梨 不ぞろい木材で和風小屋

甲府 素朴な雰囲気に趣
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/01/19/11.html


岐阜 木曽五木で 男の台所道具

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20100119-OYT8T00194.htm
伊勢神宮の式年遷宮に使われる御神木の産地、中津川市付知町で、若手木工職人3人が、地元の木曽五木(アスナロ、サワラ、ヒノキ、ネズコ、コウヤマキ)を使った台所用品の製作、販売を本格的に始めた。


香川 不燃古材の取り扱い開始/塚田木材

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/info_box/article.aspx?id=20100119000058

京都 栗菓子で栗のまち栗東に 琵琶湖森林づくりパートナー協定

商工会「高校生からレシピ募集」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010011900028&genre=K1&area=S00
栗東市商工会は昨秋、会員企業から募った資金で森林整備に協力する「琵琶湖森林づくりパートナー協定」を同市の金勝生産森林組合と締結した。


兵庫 但東・交流センター 木の香るまちづくり事業:根曲がり材でユニーク建築

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100119ddlk28040419000c.html
材木としてあまり使われることのない「根曲がり材」を組み込んだ資母地区交流センターが、豊岡市但東町中山に建築されている。
地元産木材の活用を目指し、県の「木の香るまちづくり事業」採択を受け、約1億2000万円かけ建設中の地区公民館。


岐阜県が基金事業13候補を決定 70人の雇用創出見込む

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20100119/CK2010011902000024.html
雇用対策や経済活性化を目的に、県が民間から提案を募っていた基金事業の13候補が決まった。
国の交付金を受けて実施する「ふるさと雇用再生特別基金事業」の一環で、事業費の総枠は2年間で5億円。
建設業者の林業参入など


福岡 北九州市 響灘地区に緑増やそう

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100119-OYT8T00065.htm
埋め立て地の若松区・響灘地区の緑を増やそうと、北九州市はシイやカシなど植樹向けの配布用として常緑樹の苗300鉢を用意し、18日から植樹希望者の受け付けを始めた。苗は約1年間育ててもらい、来年3月頃に海沿いの土地に植えられる。


宮崎 県と小林市、誘致企業に認定 宮崎ウッドペレット

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=23130&catid=328
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/201001190000002284.html
小林市で固形燃料・木質ペレットの生産を計画する宮崎ウッドペレットが県と市の誘致企業に認定され、18日、県庁で立地調印式があった。

積水ハウスが中露に年内進出

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100118/biz1001181929021-n1.htm
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news007165.html

島根 出雲大社本殿の大屋根に伝統工芸技法で雨漏り防止対策

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100119/trd1001190130000-n1.htm
国宝・本殿の大屋根修理が行われている出雲大社(島根県出雲市)で、檜皮葺(ひわだぶき)下に、「刻苧(こくそ)」と呼ばれる漆器作りなどの伝統工芸技法が使われていることが18日、わかった。

名古屋 ヒメボタル:生息地の市道建設8割で中断

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100119k0000m040141000c.html
名古屋市長は18日の定例会見で、ヒメボタルの生息地として知られる相生山緑地(同市天白区)を貫く市道建設を中断し、学識経験者による学術検証委員会で環境や交通渋滞への影響を調べる方針を明らかにした。

山口 岩国 山の神に5年ぶり再会

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001190070.html
岩国市由宇町の山深い里、清水地区。小川のせせらぎが静かに時を刻む「鎮守の森」で17日、5年に一度の山口県無形民俗文化財「山の神祭り」があった。

ボーネルンド 知育玩具の先駆者、事業拡大へ

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100119/bsg1001190505003-n1.htm

JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2009

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20100118-OYT8T01202.htm
十川さんの作品は、日本人はバーベキューなどで外国産の炭を使っているが、外国産の炭は森林を伐採して作られたもの。伐採によって森林破壊が進み、大雨で土砂災害が起きるなどして現地の人々の生活が脅かされている。現状を知ってほしい――などと呼びかける内容。

日立ソフト、高分解能衛星「WorldView-2」の画像提供サービスを開始

http://hitachisoft.jp/press/archive2010/news100118.html
日立ソフトは、米国DigitalGlobe社の解像度46cmの高分解能衛星 「WorldView-2」衛星で撮影した衛星画像データサービスを本日より提供開始します。
オルソ画像 5,600 円/km2



地球はミニ氷河期に突入したと発表(ドイツ研究所)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51588425.html
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。

ソニー DSC-HX5V GPS内蔵デジカメ国内発売決定 

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/
http://japanese.engadget.com/2010/01/18/avchd-transferjet-gps/
HX5Vは3月5日から、いずれも市場推定価格 4万5000円前後で販売予定。

twitter となりったー

http://otonari.in/
自分がどんな分野の事をつぶやいているか、またキーワード検索で趣味の近い人を見つけられるサービス。

世界遺産推薦を正式決定 小笠原と平泉の2候補

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011801000245.html
http://mainichi.jp/enta/art/news/20100118dde041040033000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY201001180161.html


政府は18日、世界自然遺産候補として「小笠原諸島」(東京都)、世界文化遺産候補として「平泉の文化遺産」(岩手県)を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦することを正式決定した。
小笠原諸島は周辺海域を含む約7400ヘクタールが対象で、固有動植物約500種が生息。外来生物駆除などの課題にめどがつき推薦が実現した。



「持続可能」広がる森林認証制度 高まる需要 取引追い風

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100118/mca1001180502002-n1.htm

東京 六本木で森林資源魅力伝える 住友林業

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100118/mca1001180505008-n1.htm
住友林業は、東京・六本木の東京ミッドタウンで環境イベント「サステナブル フォレスト ギャラリー2010~きこりんと、地球のなかまたち。~」を始めた。期間は19日まで。

群馬 沼田 再生プロジェクト:林業家が残した巨木、遺志継ぐ木工品作り

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000058-mailo-l10
沼田市利根町平川の貯木倉庫に、利根沼田地方で伐採された樹齢400~500年に及ぶ広葉樹の巨木約60本が眠っている。地元の林業家(故人)が「開発で切ってしまった立派な木々を、形ある作品として後生に残したい」と、売りに出さず保管してきた。その遺志を継ぎ、4人の木工作家と孫娘らが、巨木を木工作品に再生して世に送り出す「ハートツリープロジェクト」をスタートさせた。


東京・昭和女子大付属昭和小学校 板一枚から「夢」創造

http://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY201001170105.html

東京 森林づくりフォーラム2月13日(土)

http://ktm.or.jp/info/news/2009/04.html

千葉大生ら学内で「マイはし」販売 割りばし使用削減へ

http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20100118-OYO8T00465.htm
千葉大の学生で構成し、学内の環境保全活動などを行っている千葉大環境ISO学生委員会が今月から、学内の購買所で「マイはし」の販売を行っている。

住まいナビ:耐震シェルターって何?

http://mainichi.jp/life/today/news/20100118ddm013100027000c.html

静岡 チェーンソーアートの龍馬像

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100117-OYT8T00849.htm
坂本龍馬にゆかりのある下田市一丁目の宝福寺で17日、境内に設置された高さ3メートル以上の龍馬像の除幕式が行われた。

静岡 9割の住宅耐震化へ 助成さらに1万戸2015年度までに

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100117-OYT8T00853.htm
県は、住宅耐震化を進めるプロジェクト「TOUKAI―0」に基づく耐震補強工事の助成制度について、「2015年度までにさらに1万戸への助成」という新たな目標を掲げた。

徳島 木の家 耐震診断を受診件数伸び悩み

http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000001001180003
近い将来に起こると予測される南海地震に備え、県や市町村が、古い木造住宅の耐震診断を受けるよう呼びかけている。
県住宅課によると、診断の対象は1981年以前の旧耐震基準に基づいて建てた木造住宅。県内は10万戸と推定されるが、診断を受けたのは2008年度までの5年間で4356件にすぎない。

徳島の地場産業の木工と藍染の新たな販路開拓を目指し、ネットショップを開設

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=51450
財団法人徳島市地場産業振興協会は、楽天市場に、徳島県産インテリアと藍染の専門ショップ『MADE IN TOKUSHIMA SHOP』をオープンしました。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/made-in-tokushima/

山口のクラフトショップが球形スピーカーを商品化

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100118/msc1001181941001-n1.htm
サッカーボールのようなデザインのユニークな球形スピーカーを、山口県萩市のクラフトショップ「夢工房縁ing(えにしんぐ)」が商品化した。県内の木材や金属、石材の加工会社などが開発に協力し、「世界に通用する性能を備えた山口発の新製品」と出来栄えに手応えを感じている。

熊本 内牧―大観峰間、眺望のため道沿いの雑木や竹を伐採

http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/topics/1001/to_10011601.htm
熊本県は、阿蘇観光の主要ルートの一つ、国道212号の阿蘇市内牧―大観峰間の眺望を改善するため、道沿いの雑木や竹を伐採したり、杉やヒノキを間伐したりする取り組みを始めた。

佐賀 伊万里農林「離山式」 3年通った演習林に別れ

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1528218.article.html
伊万里農林高森林工学科3年生の恒例行事「離山式」が18日、伊万里市の腰岳中腹の演習林であった。

2010年1月18日月曜日

EU削減目標「1990年比で20%」 温室効果ガス

http://www.asahi.com/international/update/0118/TKY201001170301.html
地球温暖化対策に関して欧州連合(EU)は16日、当地で環境相会合を開き、1月末に国連気候変動枠組み条約事務局に提出する2020年までのEUの温室効果ガス中期削減目標について「1990年比で20%削減」とすることを決めた。

山形 ペレットストーブで県産木材PR 県置賜総合支庁西庁舎に設置

http://yamagata-np.jp/news/201001/17/kj_2010011700267.php
燃料の木質ペレットは飯豊町で製造されたものを使っている。

石川 人工林に竹増殖 県産スギの成長妨げ 2月、鶴来で除去作戦

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100118102.htm
かが森林組合は県の海岸林・里山林対策事業の一環で竹を除去する方針を決めた。

東京 「山村再生」全国研修会 2月25日~26日

http://www.sanson-saisei.com/kenshu/

京都 京丹後 木材加工し彩色 「寅」題材に組み木作り

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010011700034&genre=K1&area=K00
初心者木工講座が16日、京都府京丹後市峰山町の峰山林業総合センター「ウッディいさなご」であり、参加者は干支(えと)・寅(とら)の組み木を作った。

岡田外相、熱帯雨林の保護で支援表明

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100117ATFS1601M16012010.html
岡田克也外相は16日、都内で開いた「アジア中南米協力フォーラム」外相会合で、アジアと中南米諸国を対象とする熱帯雨林保護などの環境支援を表明した。

2010年1月17日日曜日

福島 只見の森の恵み調査 山菜消費など23日シンポで報告

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20100117-OYT8T00151.htm
「自然首都・只見」を宣言している只見町で、水や食料など森林が人に恩恵をもたらす生態系サービスについて調査している森林総合研究所が23日、シンポジウム「只見の生き物たちがもたらす森の恵み」を開催し、調査結果を中間報告する。

木造住宅85%に耐震性不安 木耐協調査

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011601000302.html
全国の工務店などでつくる日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は16日までに、2006年4月~昨年11月に耐震診断した2階建て以下の木造住宅約1万4千戸のうち、約85%が震度6強程度の地震で「倒壊の可能性がある」もしくは「可能性が高い」とする調査結果をまとめた。



山梨 道志村の水源林や施設の「エコツアー」-参加者を募集

http://www.hamakei.com/headline/4696/
横浜市地球温暖化対策推進協議会は、1月23日に開催する「横浜の水源の郷・道志村エコツアー」の参加者を募集している。


奈良 使って!十津川産木材

http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000001001160003
「十津川郷土の家ネットワーク」が、生産者と販売者・消費者を直接つなぎ、従来の市場や中間業者を省く「産直」に取り組み始めた。
強度や乾燥度の測定、割れや曲がりをチェックする「県地域材認証センター」(橿原市)の認証制度に県が着目。「認証材」の使用量に応じて、業者に15万~30万円を支給する制度を作った。十津川産はほぼ認証を受けていて、補助対象となる。


山形 やまがた絆の森プロジェクト始動

http://yamagata-np.jp/news/201001/16/kj_2010011600241.php
現行の「やまがた企業の森」づくり事業を一新。
県が森づくり協定に積極的にかかわり、企業と地域の交流を通した地域活性化を強力に支援する。


静岡 「修禅寺物語」の木製おわん NPOが旅館に提供

http://www.shizushin.com/news/local/east/20100116000000000046.htm
木工品の生産に取り組む伊豆市のNPO法人伊豆森林夢巧房研究所はこのほど、修善寺温泉を舞台にした戯曲「修禅寺物語」にちなんだカツラとカエデの木製おわんを製作した。


エクアドルの熱帯林 新種のカエルやヘビを発見

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011601000115.html

北海道 ボルネオのオランウータン救え 熱帯林分断、絶滅の危機 来月11日フォーラム

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/210514.html

群馬 八ッ場ダム、飽和雨量を過少設定

森林なのに水田以下扱い、係数変えれば最大流量4割減も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2010011602000058.html

鳥取 「佐治の板笠」国登録有形民俗文化財に選定

http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001001160004
佐治の板笠は地元に自生するカエデの丸太を縦に割り、年輪に沿ってはいだ厚さ0・2ミリ、幅5ミリの「笠木」を編み込んで作る。


滋賀の耐震改修補助が低調 5年間で利用69件

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2010011500158&genre=A2&area=S00

twitterフォローのネットワークを視覚化

http://twittergraph.vs.land.to/

mixi版はこちら
http://www.fmp.jp/~sugimoto/mixiGraph/

千葉県、建築物への地域材活用による環境貢献度を認証

http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=7665

2010年1月16日土曜日

三井住友銀行、排出権ビジネスでウルグアイ政府系銀行と提携

http://www.smbc.co.jp/news/j600578_01.html

国交省 住宅版エコポイント制度の概要について

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000017.html

京大防災研 「人のいる空間守れる」ローコスト耐震化実証

http://www.sankei-kansai.com/2010/01/15/20100115-019347.php
社団法人「大阪府木材連合会」と京都大学防災研究所が共同開発した、台所や寝室など滞在時間の長い部屋の壁をピンポイントで補強する耐震工法の実証試験が15日、同研究所で行われた。

福岡 大川市 「モッカ君」をよろしく

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100115-OYT8T01439.htm
大川市のまちづくり団体「大川活性化協議会」が、市の基幹産業である木工業をPRするキャラクター「モッカ君」の着ぐるみを製作し、披露した

長崎 県産木材に親しんで 長崎でPR行事、木組み建物登場

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2010011504.shtml
県産木材の利用促進をPRするキャンペーンが15日、長崎市尾上町のJR長崎駅かもめ広場であり、来場者は対馬産のヒノキを使用した木組みの建物の中に入り、香りや手触りを楽しんだ。
「ながさ木の家」づくり推進連絡協議会が、県産材を身近に感じてもらおうと開催。

企業の森づくりフェア2010開催要項

http://www.sp-farm.com/kigyou-mori_apply.html
東京会場 平成22年1月27日(水)
福岡会場 平成22年2月26日(金)
大阪会場 平成22年3月19日(金)

広島 ペレットストーブ補助伸びず

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001150032.html
ペレットを燃やすストーブ、ボイラーの導入に庄原市が独自交付する購入促進補助金への申請が振るわない。
本年度は1千万円の予算に対し申請は9件計108万円にとどまっている。高額な初期投資がネックとなっている。

2010年1月15日金曜日

香川 個人向けに木材を紹介/塚田木材がHP開設

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20100115000119


http://www.mokumokukagawa.com/



大分 昭和の町に県産材のベンチ

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126351707162.html
県森林組合連合会は、豊後高田市商店街連合会に県産材を使ったベンチ20基を寄贈した。
県森林環境税を活用した「街角木ポイント(まちかどキーポイント)事業」の一環。

鳥取 カーボン・オフセットシンポジウムの開催1/30

http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?itemid=432204#itemid432204
基調講演
演題「森林資源を活用した地球温暖化対策の最新動向」
講師 日本大学大学院法務研究科 教授 小林紀之(こばやしのりゆき) 氏


岩手 三菱製紙、北上に事業本部 印画紙素材の営業強化

http://www.iwate-np.co.jp/economy/e201001/e1001151.html


製紙大手の三菱製紙(東京)は、印画紙や写真インクジェット紙の素材となるレジンコート紙の国内生産拠点・北上ハイテクペーパー(北上市相去町、従業員約190人)の敷地内に北上事業本部を設置した。
岩手、秋田両県産の森林チップを100%使ったレジンコート紙は国内シェアのほぼ100%を占める。
北上ハイテクペーパーの年間売上高は約170億円。生産量は約12万トンで、家庭紙7%、パルプが約40%、レジンコート紙が50%以上を占める。
製品の原材料となる木材チップは国産広葉樹を100%使用(岩手県産85%、秋田県産15%)。



福島県が新年度 CO2「排出権」販売を検討

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201001150
地球温暖化対策で県は、県内で削減された二酸化炭素(CO2)の排出量を「排出権」として企業に販売する取り組みを22年度に始める方針を固めた。

北海道 伊藤組木材が建材事業売却 ミサワ子会社に

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/210055.html
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010011309848p2
伊藤組土建グループの伊藤組木材(石狩)は13日、住宅用建材の製造事業をミサワホームグループのミサワテクノ(長野県松本市)に売却する方針を明らかにした。

群馬の国有林で違法伐採?

ちょいと電波系のブログがソースですが。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/86d7701329d689685a1aa3b87cf5ebc2
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/bb3b75db9114cf587c084eaf6b3c1f9b


国有林に放射性物質が埋まっているらしいですw



SAPIO 年商4500億円のボロ儲け! 排出権ビジネスは現代の不平等条約だ

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100114-01/1.htm


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263459876/l50



発売予定の防水デジカメ

カシオ EXILIM G EX-G1
http://dc.casio.jp/products/ex_g1/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342205.html
1月29日発売
店頭予想価格は4万円前後の見込み


オリンパス μTOUGH-3000
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2010a/nr100114mt3000j.cfm
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342109.html
2月中旬発売
店頭予想価格は3万円前後の見込み



温暖化法案、3月国会提出へ  25%削減目標盛り込む

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011401000899.html
中長期目標として20年までに、1次エネルギー供給量のうち再生可能エネルギーの割合を10%にするとした。


25%減を明記=地球温暖化対策基本法案-環境省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010011400862
環境省は14日、18日召集の通常国会に提出する地球温暖化対策基本法案の骨子を与党に提示した。
法案には1990年比25%削減という中期目標を明記。ただ、米国などの主要国が京都議定書に続く温暖化対策の国際的枠組みに「意欲的な目標を持って参加すること」を条件としている。



カンボジア チェーンソー1万台を没収、公開破壊

http://cambodiawatch.net/cwnews/shakai/20100115.php
カンボジアのプノンペン市チョムカー=モーン区のサープ川南部森林管理事務所で6日朝、農林水産省主催による違法森林伐採者から没収したチェーンソー695台の公開破壊が行われた。

栃木 鹿沼の「木材木工四百年史」 白石さんが5年かけ執筆、自費出版

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/kanuma/news/20100114/269083

長野 高山村 スキーツアーコース、復活を 地元有志が整備計画

http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_141223
高山村奥山田の笠岳(2076メートル)近くに残るスキーのツアールートを復活させようという機運が、地元関係者の間で高まっている。
復活を検討しているのは、笠岳直下から山田温泉まで滑り降りるツアールート「タコチコース」の一部。

鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001141701010-n1.htm
これまでも「国益も大事だが、地球益も大変大事だ」「日本列島は日本人だけのものじゃない」などと"友愛発言"を繰り返してきた首相。イベントでもその精神を強調したかったようだが、さすがに「その結論(人間がいなくなる)はとりたくない」との言葉を補うことは忘れなかった。

マレーシア ボルネオの森林で新種の鳥 英国の研究者ら確認

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011401000153.html
マレーシア・ボルネオ島の熱帯雨林で、新種とみられる鳥を英リーズ大などの研究者が発見した。

東京 住友林業 木の魅力や可能性を知るイベント1/13~19

http://sfc.jp/information/news/2010/2010-01-13.html
東京ミッドタウン(東京都港区赤坂)のイベントスペース「アトリウム」

静岡 森を次世代に 「接待茶屋の森」協議会を設立 三島

http://www.shizushin.com/news/local/east/20100114000000000042.htm
三島市の箱根西ろくにある接待茶屋跡地周辺の森を「作り、学び、楽しむ森」として次世代に引き継ごうと「箱根接待茶屋の森づくり協議会」がこのほど、設立された。
森は国道1号沿いの標高約750メートル地点にある箱根山組合三島直轄林の一部、約10ヘクタール。

青森・市森林博物館 白神山地・江戸-現在の地図やマタギ資料

http://mainichi.jp/area/aomori/news/20100114ddlk02040014000c.html
江戸時代から現在までの白神山地の地図やマタギなど、白神山地周辺にかかわる資料を一堂に集めた展示会が3月28日まで、青森市柳川2の市森林博物館で開かれている。

静岡 間伐材を使い海中に森 松崎町が魚礁設置し魚群寄り付き調査へ

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20100114/CK2010011402000171.html
松崎町がスギの間伐材を利用してイサキ、アジなどの魚のすみかとイカの産卵場所となる漁礁を作り、町内の岩地、雲見両漁港沖に計10基設置した。事業費は630万円。

山口 政策聴聞会 自民に17団体要望

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001001140002
林業関係では森林づくり県民税の拡充や、県産木材の消費拡大など、各業界の課題について対策を要望した。

徳島 スギ樹皮ポットで大苗作り 県森林林業研、シカ食害防止

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/01/2010_126343384248.html
徳島県立森林林業研究所(徳島市)は、スギ樹皮を成型したポットを使って、シカの食害対策に有効なスギの大苗を効率生産するシステムづくりを進めている


高さ30センチまで養液栽培した苗木をポットに移植し、80センチ以上に育てた後、そのまま植える。防護柵の設置や日光を遮る雑草を刈る費用が10年間で150万円と、従来の半分で済むという。


ポットの吸水性や保水性に課題があり、点滴やミストかん水などを試し、生産システムを確立する。価格は露地苗(70~80円)の2倍程度を想定。2012年までの実用化を目指す。



静岡 森町森林組合 組合の取り組みとして2トン分のカーボンオフセットを実施

http://4510plan.jp/360/pressrelease/14033/
森町森林組合は環境コンサルティング会社のイーエムシー株式会社の提案するEGS『エコ・ギャランティー・システム』の導入により、2トン分のカーボンオフセットを実施する。

宮城 足元暖房器売れ行き好調 表面スギ材

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100114-OYT8T00138.htm
石巻の産学官連携開発 遠赤外線技術を応用
表には登米市津山産のスギ材をあしらっている。

秋田 白神山地アンケート 藤里森林センター

http://mainichi.jp/area/akita/news/20100114ddlk05040020000c.html
北森林管理局藤里森林センターは、世界遺産の白神山地周辺の国有林をフィールドに実施したふれあい推進イベント参加者を対象にアンケートを昨年実施。

佐賀 武雄市で24日 木造住宅見学会:県産木材の良さ知って

http://mainichi.jp/area/saga/news/20100114ddlk41040535000c.html
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_34539.html

岐阜 ふるさと雇用再生基金、県が候補13件選定

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100114/201001140833_9745.shtml
林業技術者の育成や生産性向上を図る「林業への異業種参入促進事業」(恵南森林組合)、

バーニーズ ニューヨークの「more trees」バッジが人気

http://www.houyhnhnm.jp/2010/01/more-trees.html
バッジSIZE:(小)28mm・(大)50mm
(小)各\1,050(大)各\1,575

富山 南砺のロンウッド  竹製バット新発売

http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub1/toyama/ho_s1_10011401.htm
バットの中心部に、ゴルフのシャフトにも使用される硬い素材のヒッコリーとメイプルを組み合わせて使い、ボールを打つ表面部分は竹を使用
東京都と大阪府のスポーツ店で販売を始め、価格は8000円。

しなりで飛ばす?竹製バット、富山のメーカー発売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100114-OYT1T00008.htm

2010年1月14日木曜日

東京 竹橋1/18インドネシア森林伐採テーマのドキュメンタリー映画上映

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100114ddlk13040297000c.html

石川 小松の自生園 自家発電の燃料を変更

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20100114/CK2010011402000152.html

岩手 樹皮燃料に木材乾燥 小型ボイラー商品化

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100114t32006.htm
岩手県林業技術センターと岩手大、地元企業2社は13日、製材工程で発生した樹皮を燃料とする木材乾燥用の小型蒸気ボイラーの商品化に成功したと発表した。

岩手県など、樹皮燃料の小型ボイラー 国内初、環境も配慮
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100118cfb1800m18.html

樹皮が燃料小型ボイラー
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20100122-OYT8T00135.htm
樹皮ボイラーは、岩手県林業技術センターと盛岡市本町通の設備工事会社「オヤマダエンジニアリング」などが、2007年から共同で技術開発を進めていた。



米大統領、クリーン技術製造業界の雇用創出を目指し23億ドル規模の税控除実施へ

http://daily-ondanka.com/news/2010/20100114_1.html?rf=atom

神奈川 緑豊かな林をつくろうと、小学生が苗木を植樹/秦野

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001130028/

GPSに林班界を表示 2010年1月14日版メモ

何度か書いていますが、自分用にまとめました。
いくつかのアプローチが考えらます。


■地図がベクター化している場合(国有林GISなど)
(1)地図表示可能なガーミンGPS
(vista,legend,60csx,コロラド、オレゴン、ダコタ)
国有林GISの場合、シェープファイルを出力。
GPSMapEdit、cGPSmapperを使ってimgファイルへ変換、sendmapでGPSへ転送。
DBFファイルを書き換えることにより、林小班名のいろは表示も可能(日本語版GPSの場合)
http://forest-news.net/2009/08/post-1465.html


都道府県や事業体では基本図をベクター化していないと思うので、この手法を使うのは難しい。
基本図の画像データをWinTOPOを使ってベクター化し、座標を設定すれば不可能ではないが、手間が非常にかかる。
自分は座標設定で挫折しました。
後述する方法ができたので、無理にベクター化する必要はなくなった。


-------------------------
(2)etrex ventureに無理矢理表示
http://forest-news.net/2009/07/gisgps-3.html
シェープファイルをGPS TrackMakerでGPX形式に変換
カシミールでGPXを軌跡として読み込み、GPSにアクティブログとして転送。
記録可能な軌跡の上限が5000ポイントであり、4林班分程度のデータが転送の限界なので、手間の割に効果が薄い。


-------------------------
■紙の地図を使っている場合


(3)カシミール3Dのマップカッタープラグインを使用
(英語版コロラド、オレゴン、ダコタ)
http://www.kashmir3d.com/plugin_manual/mapcutter.html


カシミールで表示可能な地図を作る
・紙の地図をスキャンしてカシミールで座標の調整(キャリブレーション)する
・国有林GISの印刷(ファイル出力)で出した画像を取り込む


マップカッタープラグインでGARMIN/Google KMZ形式のファイルとして出力。
GPSをマスストレージモードとしてパソコンに接続し、ファイルをコピー(ファイルの転送に特別なソフトは不要)


都道府県などで基本図をスキャンし、カシミールを簡易なGISをとして使っている例があるが、そういった事業体にとってこの方法ができた事は非常に大きい。


古地図や地籍図などもカシミール上でキャリブレーションできるのであれば、GPSに転送することが可能だと思われる。
衛星写真、航空写真のGPSへの表示もおそらく可能。


Creating Garmin Custom Maps in Five Easy Steps
http://garmin.blogs.com/softwareupdates/2009/10/creating-and-using-garmin-custom-maps-in-five-easy-steps.html


http://garmin.blogs.com/softwareupdates/trail-tech/
https://forums.garmin.com/showthread.php?t=2646


-----------------------------
岐阜県の大原林産さんのブログより
http://oppara.blogzine.jp/blog/2010/01/post_715f.html


>補助申請をしている方なら(県によって違うのでしょうけれど)おわかりですが、プロットの位置や写真撮影した位置のGPSデータをつけないといけない。


そんな事になっているとは知りませんでした。
改めて考えてみると、県や民有林と国有林との間での情報交流が少ない気がします。


林業GPS 徹底活用術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881382268/
写真にGPS座標をつける必要があるので、カシミール3Dのデジカメプラグインが多く使われていたのか。


-----------------------------
http://tka.jp/
英語版のGPSを輸入している店の1つです。
Oregon 300 英語版49,800円
Dakota 20 英語版 53,800円


tkaのアウトドア用GPS 徹底比較3 を見る限り、受信性能にそれほど差は無いように見えます。

ネット上の話では60csxが悪条件で強いとの話だったので自分も個人で買いましたが、新しい機種とじっくり比べたことはありません。
コロラド日本語版を借りたことがありますが、受信感度は60csxに比べ若干落ちました。
オレゴンとダコタはタッチパネルの関係で、60csxやetrexに比べ画面がちょっと見えにくいとか。
(60csxは受信アンテナがSiRFstarⅢではなくなるらしいです)



そろそろ年度末。
予算とやる気がある林業事業体があれば、英語版コロラド、オレゴン、ダコタを購入して、紙ベースの地図が表示できるか試して欲しいです。


森林境界明確化促進事業
http://www.rinya.maff.go.jp/j/forester/f_zigyo/20.html
この予算でGPSは買えるのか?


GPS馬鹿一代としては個人で買って試してみたいのですが、SiRFstarⅣという受信チップが今年発売されるので、それを搭載した機種が出回るまで様子見の予定です。
http://forest-news.net/2009/12/csrsirfstariv-gsd4e.html



国交省 地域材活用木造住宅振興事業の募集開始 1/13~2/15

http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000118.html

インド国連登録CDM数、463件で2位

http://indonews.jp/2010/01/cdm4632.html

ブリヂストン、間伐などの森林整備を行う「B・フォレスト エコピアの森」プロジェクトを開始

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=240697&lindID=5

STマイクロ、方位を取得できるMEMSデジタルコンパス

http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2010/01/13st.html
価格は約2.5ドル(量産受注もしくは大量購入時)
1つのモジュールにデジタル出力の3軸加速度センサと3軸地磁気センサを集積することで正確な方位情報を取得

森林総研 年輪の炭素同位体比を用いた木材の産地判別技術を開発

http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/Press-release/2009/20100113/nenrin20100113.html

福島 農林漁業への就職のためのガイダンス 1/19~1/25

http://www.fukushimaroudoukyoku.go.jp/houdou/20100112_houdou_01.pdf

岩手 間伐で気仙タケノコ特産に 陸前高田と住田

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100113_14

石川 金沢で木材初市

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/E20100113002.htm

千葉 県産木材活用で地球環境守ろう

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100113/chb1001131309000-n1.htm

京都 ペレットストーブに期待

http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100113ddlk26040457000c.html

石川 雪崩に備え、連携素早く 金沢市中央消防署 医王山で救助訓練

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20100113071.htm

奈良 県産材ズラリ真剣勝負 - 威勢よく50人が競り

http://www.nara-np.co.jp/20100113140129.html

和歌山 日高川町~龍神林道新設工事大詰め

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/01/post-1539.php

徳島市立木工会館で「木になる展」24日まで

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/01/2010_126336249132.html

2010年1月13日水曜日

機動戦士ガンダム 木製ザクII(シャア・アズナブル専用機)

http://lalabitmarket.channel.or.jp/NASApp/prd_detail3/1/0/115387/000001C1000/0/000001C1000/
天然木使用、手彫り彫刻の『木製 ザクII(シャア・アズナブル専用機)』がついに登場

埼玉 「マイ箸」すべて川口発

http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001001130002

岩手 兼平製麺所 脱化石燃料「病みつき」

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001001130005

徳島 木製家具を共同開発 木工3社が連携「チーム徳島」発足

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/01/2010_126334518377.html

愛媛 環境保全に飲んで貢献 「酢ッキ青みかん」1本購入でCO2を1キロ削減

http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20100113-OYO8T00430.htm

沖縄県中小企業中央会 沖縄木造住宅設立

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-155558-storytopic-4.html

広島 宮島細工 技を出前

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001001130002

月刊杉web版 53号発刊

http://www.m-sugi.com/53/contents53.htm

東京 環境学ぶ長野合宿 都立北園高、5月実施へ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20100112-OYT8T00115.htm
プロジェクトの柱は、年1回行われる森林保全奉仕合宿。今年5月に初めて行う予定の2泊3日の合宿では、同県伊那市内の山林で森林整備をしたり、信州大農学部で環境学習を受けたりする。

環境税は2011年度に先送り 住宅版エコポイントに注目

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20100108/102972/

UNEP 「10億本の植樹」キャンペーン 74億本を達成

http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&oversea=1&serial=22433

住宅デザインソフトで作成した3Dデータから立体模型を作成するサービス登場

http://www.megasoft.co.jp/publish/3dmodel/
http://slashdot.jp/articles/10/01/12/0748201.shtml
住宅模型 標準タイプ 1/50、1/75、1/100、1/150、1/200 21,840円~
住宅模型 ミニタイプ 縦・横・高さの合計が約15cmになるように縮小して作成 9,870円