2009年4月16日木曜日

林業関係の「経済危機対策」関連予算

農林水産省
「経済危機対策」関連予算の概要について
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/yosan/keizai_taisaku/index.html


Ⅳ森林資源と核とした地域産業の再生・創造
 2,537億円


1 森林吸収源対策をはじめとする森林の整備・保全の推進
①森林整備事業(公共)*
 790億円
・森林吸収目標達成のための追加的な間伐、木材の搬出コストの低減等に必要な路網整備等を実施


②治山事業(公共)*
 210億円
・集中豪雨、地震、台風により発生した集落周辺の荒廃地等において、治山施設の設置や機能の低下した保安林の整備を実施


*のうち森林吸収源対策として820億円計上。


 


2 森林資源の徹底した活用による林業・木材産業の再生
①森林整備加速化・林業再生事業(緑の産業再生プロジェクト)(新規)*
 1,238億円


・間伐及び路網整備に対する定額助成(800億円)
・間伐材のフル活用を図るため、利用拡大に対応した、製材施設・バイオマス利用施設等の整備、木質バイオマス利用の促進や間伐材の流通を一体的に支援
・学校の武道場などの公共施設等での地域材の利用等を促進


②花粉の少ない森林づくり対策事業
 100億円
・首都圏近郊等における花粉の多いスギの伐採・植替え(3年間で300万本)、優良苗木供給の拡大等の取組を支援


③緑の雇用対策
 50億円
・即戦力確保のため「トライアル雇用」事業や里山保全のための緊急雇用、担い手の定着対策等を実施(4,000人)


④森林整備地域活動支援交付金
 31億円
・森林所有者等が行う気象害等の状況の確認及び間伐促進のため境界明確化等を行う際の面積払いを実施


⑤国産材住宅づくりの情報のワンストップサービスの拡充
 5億円
・国産材住宅づくりに関する情報サイト「日本の木のいえ情報ナビ」や相談窓口の機能強化


⑥その他、(独)森林総合研究所における地球温暖化防止に関連する研究施設等を整備
 34億円



3林業経営に対するセーフティーネットの拡大
①信用保証の拡充(金融支援)
 78億円
・経営改善に取り組む林業者・木材産業者に対する無担保保障枠を拡大(246億円)するための(独)農林漁業信用基金への出資等


-------------------------------
1兆円もの事業なのですから、スキャンしたPDFではなく、元となる文書からPDF変換できないのでしょうか。


ネット検索に引っかからないPDFは、損をしている。



0 件のコメント: