2009年6月19日金曜日

5年生の社会科

知り合いに5年生の子供がいるので、教科書を借りてみました。
教育出版の発行です。


読んでみて気づいた点。


「森林のはたらき・森林がないと」というイラストの大きさに比べ、「輸入される木材の量の変化」の棒グラフが小さすぎる。


見開き2ページの白神山地の写真はいらない。


全体的に抽象的な印象です。


----------------
・森林率の外国との比較
・木材自給率の変化
・木材価格の推移
・国・公有・私有の所有者割合
・日本の輸入によって伐採される外国の天然林について
・手入れがされておらず、表土が流出する林の写真
・木を伐る=自然破壊ではない
というあたりを、もうちょっと説明して欲しかった。


産業の規模としては、農業や工業の数十分の一だが、国土の66%が森林。
もうちょっと細かいデータが欲しいです。


年間100万人の児童が見る教科書は、重要な広報媒体です。
林野庁が積極的に踏み込むわけにはいかないかも知れませんが、もどかしさを感じます。



0 件のコメント: